学校の様子

2023年12月の記事一覧

12月11日(月)きずな郵便

きずな強調月間の今月、児童玄関にポストを設置しました。子供たちが、校内の児童へお手紙を書いています。これまでの感謝の気持ちや何気ない普段のことなどやりとりをしています。はがきをもらった子供は嬉しそう。おはがきをおさえている福島みやげのあかべこも子供たちに人気です。

12月8日(金)大根ぬき 保育園と一緒に

1・2年生は、秋に植えた大根を収穫しました。保育園の園児と植えた大根です。今日は、いい天気なので、一緒に大根を抜きました。立派な大根ができて嬉しそうな声があがっていました。

12月7日(木)ダンス発表会

3年生から6年生は体育の時間でダンスを学習しました。中学年は皆で、高学年はそれぞれのグループでダンスの発表です。どの学年も楽しそうにのびのびとダンスをしていて素晴らしかったです。高学年は自分たちで振り付けを考えていました。笑顔の子供たちに、見ている方も楽しくなってしまう、そんな発表会でした。

12月6日(水)書初めの練習

あと数週間で冬休みになります。子供たちは書初めの練習に入りました。今日の午後は3・4年生は八石教室で、5・6年生は音楽室で習字の練習です。大きく長い紙にバランスよく文字を配置することに苦労をしていました。近くのお寺の住職さんからも習字を見てもらって、これからさらに練習を重ねていきます。

12月5日(火)読書旬間 今日から

図書室に新しい本が約100冊入りました。それに合わせて、読書旬間ということで、今日の昼休みは本を借りようとする子供でいっぱいでした。5時間目の前に、本を読む時間を15分くらいもうけて全校昼読書です。人気の本はあっという間に借りられていました。

12月4日(月)この水溶液は? 6年生

6年生は、理科で水溶液の実験をしていました。どれも透明の液体ですが、蒸発させてみて何が残るのかを確かめます。マッチに火がつかなくて苦労していましたが、アルコールランプで水溶液を蒸発させる実験を興味深く行っていました。

12月1日(金)かけ算の練習 2年生

朝、学校に来たら雪が積もっていました。20分休みに雪だるまを作って喜ぶ子供も。すぐ消えてしまいそうですが、いよいよ冬本番ですね。さて、2年生は、現在算数で九九の勉強をしています。一人一人先生から九九を覚えているか点検です。6・7・8の段が苦手という声も。合格するまで頑張ろうとする子供たちです。