ブログ

今日の「むつみ町」

いよいよ最後の・・・

今、4限です。3年生は卒業式に向けて最後の学年練習です。

落ち着いた雰囲気で始まりました。

最後ということで、今日は最初から最後まで「通し」のようです。

金曜日の式本番にむけて、あとは予行練習を残すのみです。

3年間の思いのこもったよい式になるといいですね!

0

DANCE DANCE DANCE!!

授業等で私は2年生のダンス発表会はほとんど見られませんでしたが(泣)、

その様子をお届けしますね! 写真から雰囲気を心で感じてください!

足下の悪い中、会場にお集まりいただいた保護者のみなさん、ありがとうございました!

最終回、1年生の部は3月10日(月)です。お楽しみに!!

0

ダンス発表会 第2弾!

今日は2年生のダンス発表会です。

昨日とは打って変わり今日は雪模様ですが、体育館は熱気に包まれていますよ~(^▽^)♬

ダンスの振り付け以外に「小ネタ」っぽいのがあって、会場の笑いをさそっていました。

2年生は、来週の火曜から修学旅行ですね。体調管理、気を付けて!

0

3年生、今日の仕上げは~(;^_^A

全校卒業式練習(1・2限)、ダンス発表会(3・4限)・・・ときて、3年生は5限は「感謝清掃」です。

慣れ親しんだ教室、廊下、下駄箱、トイレなどをみんなできれいにしてくれています。

バケツに水を汲んで持って行こうとしたら、穴が開いていて床が水浸しに・・・(+_+)

加湿器のタンクに水を入れようとしたら、顔に水が・・・(゚д゚)!

・・・なーんてコントのようなシーンにも遭遇しましたが(苦笑)、みんな協力して取り組んでいましたね。

何でも楽しく取り組めるのが3年生の良さだと思いますよ!

3年生の皆さん、ありがとうございました!

0

始まりました~♬

3年生のダンス発表会が始まりました。

用意した保護者席は満員御礼です(^▽^)/

エキシビジョンにはじまり、トップバッターは「かわいいだけじゃダメですか?」フルコーラスです(笑)

詳細は後ほど!

 

0

全校卒業式練習はじめました

今日の1・2限は、初めての全校卒業式練習でした。

服装の確認・所作の確認に始まり、入退場、そして歌練習と盛りだくさんでした。

3年生は「さすが」という感じ、1・2年生は「初めてにしては」という感じでしょうか・・・。

本番まであと1週間です。「みんなで卒業式をつくりあげる」気持ちで臨みましょう。

 

0

明日に向けて

明日は3年生の「ダンス発表会」です。

卒業まで1週間というところで、2時間かけての発表会です。

3・4限はオープンスクールとなります。3年生にとっては中学校生活最後のオープンスクールです。

ぜひご来校ください(^▽^)/

 

今日の3年生の体育は、ステージをつかってのダンスの最終確認です。みんな笑顔でよかったです。

 

0

今日も

今日は気温も少し上がって、3月っぽい気候ですね。

3年生は1限から学年式練習です。入場から退場までの流れをひととおり練習していました。

大きな返事をする生徒も昨日に比べて増え、ちょっとずつ意識も高まってきたと思います。

そして、卒業合唱・・・期待していますよ!

0

いよいよだなぁ・・・

今日の3年生は、3限学年卒業式練習、4限同窓会入会式でした。

3限の式練習は、入退場に加えて全員が卒業証書をもらう練習をしました。

まだまだ所作がぎこちなく、返事の声も小さいですが、本番に強い3年生、当日は間に合わせてくれるでしょう!

期待していますよ!

4限の同窓会入会式・・・のぞきに行こうと思っていたら授業が入ってしまい、行けませんでした(泣)。

写真がゲット出来たら、様子をお伝えします!

0

久々の陽気

三連休が明けました。3年生にとっての中学校生活も2週間を切ってしまいました。

登校日はあと7日、給食を食べるのは・・・ななななんと!あと6回です。

給食当番もあと6回・・・ってことで、久しぶりに3年生の給食準備を見に行きました。

3年1組が準備が早いなあ~って廊下で見ていたら、

お盆やら牛乳やらたくさん抱えて通り過ぎる「猛者」が・・・(笑)

今日は中華丼みたいなのと、春雨のサラダ、手作りのおからドーナッツでした。

3年生の皆さん、おいしくいただきましたか??

 

さて、ここでクイズです。この写真はどこでしょうか?

答えはお子さんといっしょに考えてくださいね!

0