ブログ

今日の「むつみ町」

いよいよ体育祭の活動が始まります

夏季休業前集会の後は、体育祭結団式です。

赤、青、黄のそれぞれに分かれて、リーダ紹介、所属職員紹介、声出しなど、

充実した40分間の活動でした。それぞれ3クラスが団結して、体育祭の成功

にむかって協力していきましょう。

 

0

区切り

柏崎市の中学校は「前後期の2期制」です。したがって、今日は終業式ではなく

「夏季休業前集会」がありました。

県大会、吹奏楽コンクール、英語検定の表彰に続き、校長先生のお話、生徒指導

担当からの話がありました。

校長先生からは、各学年に向けて次のようなメッセージがありました。

3年生へ・・・受験生としてこの夏休みは学習の習慣づけをしっかり!

2年生へ・・・中学校生活も折返しです。部活動で主役としてがんばれ!

1年生へ・・・入学から4か月たって慣れてきた今こそ、やるべきことをしっかり!

全員へ・・・・自分も周りの人も大切にして、安心・安全な夏休みを!

 

みなさんにとって、明日から始まる33日間の夏休みが充実したものになりますように・・・。

 

 

 

 

 

0

今日は「夏休み前最終日」

最終日の今日は、3時間授業、休業前集会、掃除、給食、学活という日程です。

1時間目に校舎をまわっていると、集中して授業に参加している生徒、教室の中

から笑顔でこちらを見てくれる生徒、手を振ってくれる生徒・・・(!?)、

それぞれがそれぞれの思いで最終日の授業に臨んでいるようです(苦笑)。

0

楽しそうだなあ

2限に体育館から楽しそうな声が聞こえてきたのでちょっとのぞいてみると、

3年生が体育でバレーボールをしていました。

男女混合で、担任の先生も入ってすごく楽しそうでした。

昨日確認テストが終わって、ちょっとリラックスですね。

夏休みまではあと2日です!

0

二中プロフェッショナル 仕事の流儀 第2回

突然始まったこの企画・・・、第2回目は用務員さんです。

学校の施設の修繕はもちろん、毎日朝7時前に出勤して配膳室や生徒玄関の開錠、

教育委員会や金融機関まわりなど、1日中休みなく勤務していただいています。

そんな中、突発的な修理をお願いしても、こころよく引き受けてくれます。

先日は、給食搬入口に巣をつくろうとするツバメから学校を守っていただきました。

安全・安心な学校施設のために働いていただいている用務員さんに、校舎内で会った

ら「いつもありがとうございます!」と感謝を伝ましょう。

 

 

0

柏崎の秘密探検

今日は、1年生が総合的な学習の時間で、半日地域に出て活動します。

出発前に、自分たちが調べるミッションを確認しています。

地元のことって、住んでいるとよくわからないですよね・・・。

まさに「灯台下暗し」です(苦笑)。

ちなみに、このグループは「比角地区の歴史人物」について調べるミッションみたいです。

行先は「まちから」と「ソフィアセンター」だそうです。レッツゴー!

 

 

0

大会の結果は・・・

16日に上越文化会館で行われた上越地区吹奏楽コンクールでは、

金賞でしたが、惜しくも県大会には進めずという結果でした。

また、15,16日の県大会では、水泳で50ⅿ自由形5位、

100ⅿ自由形8位に入賞しましたが、惜しくも北信越大会出場は

叶いませんでした。

大会、コンクールに出場した生徒の皆さん、大変お疲れさまでした。

0

3連休のイベント

明日からの3連休、以下のイベントが予定されています。

新潟県大会 陸上:長岡市陸上競技場(15日)

      水泳:ダイエープロビスフェニックスプール(15日、16日)

上越地区吹奏楽コンクール:上越文化会館(16日)

 

二中の代表として、100%の力を出し切ってください。

そして、マナー面でもナンバーワンを目指しましょう。

がんばれ二中!

 

 

0

二中プロフェッショナル 仕事の流儀 第1回

二中のみなさんを支えている「プロフェッショナル」を紹介するコーナーです。

第1回目は給食調理員さんです。毎日、市給食センターから運ばれてくる約300食の給食をたった

一人で整理し、みなさんが教室に運びやすいようにしてくれています。また、食べ終わった後も食器

などを分けてくれます。重い食缶や牛乳などを一人で整理するのは非常に重労働ですし、衛生面でも

とても気を遣う仕事です。さらに、配膳室前には毎日心のこもったメッセージを書いてくれています。

みなさんが毎日食べている給食は、食材としていろいろな命をいただいているだけではなく、給食に

関わるたくさんの人の責任感や優しさで成り立っているのです。

しっかり手を合わせて、感謝の心を込めて「いただきます!」をしたいものです。

0

となりどうし

1限に校舎をまわっていたら・・・2年生2クラスがとなりどうしで

社会の授業をしていました。しかも、たまたま同じ単元を学習してい

ました。それぞれの教科担任のカラーが出ていて興味深かったです!

でも、自分が同じシチュエーションで授業をしていたら、隣のクラス

の授業がとても気になると思います・・・(苦笑)。

 

0

2学年朝会

今日は木曜日・・・、2学年朝会です。

養護教諭から「保健室の利用の仕方」についての再確認、

学習担当から「今が正念場、教養テストに向けて頑張ろう!」という話、

学年主任から「勇気をもって一歩踏み出そう!」という話

                      ・・・の3点でした。

夏休みまで登校日もあと6日となりました。今までの4か月のまとめと

いう意味でも、この6日間をしっかりと過ごしてほしいと思います。

2年生の皆さん、職場体験を通して自分の中で何か変化はありますか?

楽な方に流されずに、今やるべきことをしっかりと意識しましょう!

がんばれ2年生!

 

 

 

 

 

 

 

0

突然の雷で

今日は3限の途中で雨が強まり雷も鳴ったため、プール授業が中断、4限以降のプール授業が中止

となりました。3限は2年生の授業で、生徒はちょっと残念そうでした。しかし、残りの時間はバ

レーボールにしっかりと取り組んでいました。また、濡れた体育館の床をそっとモップをかけてく

れていた生徒もいて、とてもほっこりした気持ちになりました。2年生の成長を感じました。

0

がんばれ!!!

県大会に出場する陸上&水泳、上越地区吹奏楽コンクールの激励会がありました。

代表生徒の決意表明、全校生徒による応援、吹奏楽部の演奏という内容でした。

この週末が大会&コンクールです。当日ベストを尽くせるように、しっかり準備

をしてほしいと思います。全校生徒の皆さんは応援の念力を送りましょう!

0

今度は「マナ活」!

二中生の生活のきまりが書かれている「生徒心得」の、曖昧になって

いる部分や、疑問がある部分について、クラス会議という形で確認&

話合いをもちました。上級生ほど入学から時間が経っているので「あれ?

これはどうだったけ?」ということが多いような気がします。

 

ルールは何のためにあるのでしょう?答えは「みんなが同じだけ幸せに

なるため」です。学校は多くの人が生活する場ですから、一部の人だけ

が好きなように生活するわけにはいかないですよね・・・。みんなで周

りの人のために少しずつ我慢してこのラインは超えないようにしようと

するための基準なのだと思います。

 

0

激励会に向けて

明日の県総体&地区吹奏楽コンクール激励会にむけて、むつみ町

応援団による応援練習がありました。

明日はオープンスクールになっておりますので、多くの皆様から

生徒の様子をご覧になっていただければと思います。

0

心強いサポート

今日から「プール授業見守り隊」が始まりました。

地域の皆様から、ボランティアで授業の見守りやサポートをしていただきます。

地域の皆様から支えられて二中の教育活動が成り立っていることを強く感じ、

感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!

 

0

2年生は朝から・・・

2年生は朝から数学の教養テストです。

今回の範囲は連立方程式だそうです。

高校入試で必ず出題されるところですので、しっかりがんばってほしいです。

職場体験明けの今週が、2年生の力の見せ所です。ガンバレ2年生!

 

 

0

速報 体育祭の軍団色決定!

本日、生徒朝会にて体育祭の軍団色が決定しました。

体育祭スローガンが発表された後、各学年、風船リレーで抽選順を決め、クラスの代表が引きました。

風船リレーも盛り上がったのですが、色が決まった瞬間はもっと盛り上がっていましたね!

好きな色になった人もそうでない人も、体育祭まで約2か月、自分にできることを精一杯やりましょう!

0

再出発

3日間の職場体験学習が終わりました。

今日から2年生は通常の学校生活に戻ります。

体験した業種はいろいろですが、あいさつや返事、笑顔、時間を守ること、目の前の仕事に集中すること等、

みなさんに求められたことは共通しているはずです。

それぞれの職場で学んだことを、学校生活にしっかりと反映させてください。

成長した姿を見せてね!2年生!!

0

プール、サイコー!

今日は予報通り30℃超えです。

5限は、3年生が体育の授業でプールに入っています。

ビーチボールなどを使って楽しそうに活動しています。

職場体験の挨拶回りから戻ると、楽しそうな声が聞こえたので、

思わずプールに足を運んでしまいました(笑)。

0

昨日の今日で・・・

今日は朝から数学の教養テストです。1,3年生はしっかりと取り組んでいます。

2年生は職場体験のため、後日行います。

3年生は、昨日とは打って変わって朝から真剣勝負ですね。

自分の進路実現に向かって、がんばれ3年生!

0

3年生 上級学校訪問

昨日は、3年生が朱鷺メッセと県内の大学に行ってきました。

朱鷺メッセでは、県内の専門学校のブースで様々な体験をして楽しんだようです。

午後は大学の最新の施設を見学しました。

それぞれが、「高校のその先」について考えるきっかけになったでしょうか?

 

0

職場体験 続報

 2学年部の職員+教頭で、体験を受け入れていただいた97の事業所様

にご挨拶にうかがっています。おかげさまで、各事業所原則1名ずつ職場

体験をさせていただくことができました。ありがとうございます。

 大人の世界にたった1人・・・。きっと最初は不安だったと思います。

でも、挨拶回りにうかがった際に、体験先で「よくやってくれていますよ!」

とか、「元気な生徒さんでよかったです!」と言っていただいたり、2年生の

真剣な表情を見たりすると、みんな不安を乗り越えてがんばっているんだなぁ

とうれしい気持ちになります。

 ここで気付いてもらいたいのは、あいさつや返事など、学校生活で言われて

いることは社会人として必要なこととつながっているということです。

 職場体験で学んだことが普段の学校生活に還元されたら、職場体験は大成功

です!

 

0

2年生はそれぞれの職場に

職場体験2日目です。今日も元気にそれぞれの職場に行きました。

昨日は、学校に戻ってきた生徒に聞くと「楽しかった」「疲れた」

・・・と、コメントはそれぞれでしたが(苦笑)、いつもと少し

違う笑顔が見られたので、1日充実してたんだなぁと感じました。

今日もがんばれ二年生!

 

※職場体験の様子は、のちほど掲載しようと思います。

 

0

3年生は「朱鷺メッセ」へ

3年生は「上級学校訪問」ということで、本日朱鷺メッセで行

われている「にいがたJOBワールド」に参加し、その後、午

後から二手に分かれて新潟県立大学と長岡大学を見学します。

進路は高校入試がゴールではありません。その先のことを見据

えて自分の進路を選択しなければなりませんよね。今日の活動

が、そのヒントになれば幸いです。

9:00に元気に出発しました!

0

1年生は応援歌復活にむけて・・・

今日は、2年生も3年生も校外に出ています。

1年生は朝から体育館でクラスごとに「第二中学校応援歌」の練習をしています。

感染症禍で歌う機会がなくなり、次第に忘れられてしまった応援歌・・・。

実際に歌ったことがある生徒は、現在の1~3年生にはいないのです。

体育祭に向けてみんなで大声で歌えるといいですね!

0

願い事叶うかな

7月1日~8日まで、「比角七夕まつり」が開催されています。

地域を流れるよしやぶ川沿いに、七夕かざりが風にたなびいています。

先日、全校生徒で短冊を書きました。みんなの願い事が叶うといいですね!

0

昼休み中庭で・・・

2年生が楽しそうに鬼ごっこをしています。

明日から3日間の職場体験学習です。

しばらく友達とは離れてしまうけど、学校では学べないことを

たくさん学んできてくださいね。

明るいあいさつと感謝の心を大切にね。がんばれ2年生!

 

0

今日の授業の様子

2時間目の1年生の数学の授業の様子です。

iPadを活用して学習した後、教え合いをしていました。

それが終わったら、またさっと席に戻り、集中して学習していま

した。

iPadがあると、どうしても「楽しさ」だけを追い求めがちですが、

本当に大切なのは、楽しいだけではなくて授業のメリハリなのだ

と、改めて感じました。

 

 

 

 

0

「当たり前」の反対は?

職員室前のホワイトボードに、月間予定が書いてあります。

むつみ町の新聞社長(他の学校では新聞委員長という名前だと思いま

す)が、毎月丁寧な字で一生懸命書いてくれています。

「あるのが当たり前」と思っているものの裏には、誰かの心づかいや

努力があるということを忘れてはいけませんよね。

「当たり前」の反対語は「有難う(ありがとう)」です。

すべてのことに感謝の気持ちをもって生活したいものです。

0

始動

ほとんどの部活動が1,2年生の新体制にバトンタッチしました。

新部長を中心に、それぞれがスタートを切っています。

3年生が抜けて、どの部も人数が少なくなってしまったけど、その分

一人一人が元気と責任感をもってがんばりましょう!

0

3学年朝会

毎週水、木、金の朝は、各学年が学年朝会を行っています。

今日は金曜、3学年朝会です。学年職員から、

   ①安心・安全な学校生活を送るために大切なこと

   ②後輩にしっかり部活動をバトンタッチしよう

という、3年生にとって2つの大切なことについて話がありました。

生徒は真剣な表情で聞いていました。これから、進路実現にむけて

日々の生活の1分1秒が重要な意味をもちます。今自分が何をすべ

きなのか、何をしてはいけないのかをしっかりと考え、意識してほ

しいと思います。がんばれ3年生!応援していますよ!

 

 

 

 

0

今日は6月最終日

朝から雨模様です。今日、明日と天気が良くない予報ですね。

今日は6月30日・・・今年度がスタートして3か月がたちます。

4月からの自分、クラス、学年を振り返ってみることが必要だと思います。

6月のラスト1日、しっかりと落ち着いて過ごしましょう!

 

 

0

人VSツバメの知恵比べ いよいよ決着か?

用務員さんと給食配膳員さんの協力のおかげで、どうやらツバメは

巣づくりをあきらめたようです。大変な時間と労力をかけた戦いは

終わりに向かっているようです。ありがとうございました!

 

でも、2羽のツバメが周りをうかがいながら近くを飛んでいる様子

があります。・・・この戦い、続くのかい?続かないのかい?

どっちなんだい??

0

つぶやき

今年の「むつみ町」では、様々な活動に対しての振り返りの1つとして、

「つぶやき(英語では〇ィッ〇ーといいますよね)」を行っています。

みんなが思っていることを生徒玄関に匿名で書いて貼り、それに対して

よいと感じたら「いいね!」のシールを貼るというものです。デジタル

っぽくて実はアナログですが、なかなか楽しい取組です。

「ハヤ活」ではどんなつぶやきが聞こえるでしょうか・・・。

0

1学年親子レク

昨日(6月28日)、午後から1年生の親子レクがありました。

内容はドッヂボールでした。

さすがに中学生ともなると、ご家庭で親子でドッヂボールをする機会はないですよね…。

体育館から大きな歓声が聞こえて、とても楽しそうな様子でした。

ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

0

「ハヤ活」もはじめました

今年度のむつみ町のテーマである「〇〇活」シリーズですが、

今日から「ハヤ活」キャンペーンがスタートしました。

なんの略だと思いますか?

 

正解は・・・「いつもより早く活動しよう」です。

授業や給食の準備を早く行って、余裕をもって活動しようということが目標です。

今日はどのクラスも給食の準備が早かったですね。「継続は力なり」です!

0

プール授業はじめました

蒸し暑さが増す中で、プール授業は「うれしい楽しい大好き」という生徒が

多いようです。窓が開いていると、楽しそうな声が職員室にまで聞こえて

きます。現在、エアコンが不調の職員室にいる者としてはうらやましい限り

です(苦笑)。

 

0

人VSツバメの知恵比べ 第三章

その後それでもなお、巣をつくろうとしてくるツバメに対して、用務員さんは

さらなる対策を立ててくれています。本当にありがとうございます。

ツバメさん、どうか他の場所に巣をつくってください・・・。

いろいろな職員が、それぞれの立場で二中を支えてくれていることを実感しま

した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

地区大会報告会&表彰

本日、生徒朝会で地区大会報告会ならびに表彰が行われました。

各部の部長から結果や大会の様子、後輩へのメッセージなどが伝えられました。

入賞したみなさんおめでとうございます。

惜しくも届かなかった皆さん、今までの努力はけっして無駄にはなりません。

それぞれ次の目標に向かって、前に進んでいきましょう!

0

次の目標は・・・?

地区大会が終わって、ほとんどの3年生が部活動を引退しました。

3年生にとって、次の目標は「進路実現」ですよね。

今日は自習になってしまったクラスもありましたが、蒸し暑い中

にもかかわらず、黙々とプリントに取り組む3年生の姿がありま

した。「継続は力なり」です!

 

0

地区大会 水泳結果

6月23日、24日に上越市民プールで行われた地区大会では、

  50M自由形(女子)   1位、6位

 100M自由形(女子)   3位、8位

 100Mバタフライ(女子) 2位

 200M個人メドレー(女子)7位

 200M個人メドレー(男子)6位    ・・・という結果でした。

5名の県大会出場者がでました。今回の反省を生かして、自己ベストを

目指して県大会もがんばりましょう!

テント設営も8人みんなで協力し、応援など大会参加のマナーも良く、

「チーム二中」として立派に2日間を戦い抜きました。お疲れさまでした。

 

  

0

地区大会 男女卓球結果

上越市総合体育館で行われた卓球の結果報告です。

23日(金)団体戦

 男子 第2ステージ 1回戦 柏崎第二 0-3 大潟町

 女子 第2ステージ 1回戦 柏崎第二 1-3 八千浦 ※ともにベスト16

 

24日(土)個人戦

 男子 1名5回戦進出、1名4回戦進出

 女子 3名3回戦進出

                     以上です。

 

惜しくも県大会には進出できませんでしたが、卓球部の皆さんよく頑張りました!

 

0

明日の決戦にむけて

明日、団体戦ベスト8をかけて大一番が待っている男女卓球部が最後

の仕上げの練習をしています。それぞれ、100%の力を出しきって

くださいね!応援しています。ガンバレ二中!

そして、明日は水泳競技も始まります。水泳は社会体育で競技をしている

8人が「特設水泳部」として参加します。それぞれが自己ベストを目指し

て頑張りましょう!

明日は教頭が大会引率で不在なので、「今日のむつみ町」はお休みです。

 

0

2年生が楽しそうなことをしていました!

今日の学年朝会で2年生が「ジェスチャーゲーム」をしていました。

班ごとにとても楽しそうでしたね。

2年生は、7月4日~6日に職場体験があります。

いろんな人とコミュニケーションを取る力は、とても大切ですよね!

0