ブログ

今日の「むつみ町」

同窓会入会式がありました

4限に同窓会入会式を行いました。

同窓会長様からお話をいただいた後、年次代表生徒2名が誓いの言葉を述べ、無事86名が同窓会に入会しました。

二中の同窓会は約1万人の会員がいます。そのうちの一人として、地域に貢献してほしいと思います。

また、入会式の後にはJAえちご中越様より「難関突破米」の贈呈式が行われました。

ぜひ、入試の朝においしくいただいて頑張ってくださいね!

0

三送会が終わりました

午後から三送会が行われました。

全校レク、1・2年生からのビデオメッセージ(クラスごと)&プレゼントなど心のこもった会になりました。

3年生からの「お返し」もあり、二中らしさ満載の2時間になったと思います。

ありがとうございました!

0

「鬱憤」←読めますか?書けませんよね(笑)

3年生の学年朝会もあと2回です。

今朝も3年生は、朝会で楽しい企画を行っていました。

聞くところによると「日頃の鬱憤を晴らせ!玉入れゲーム」だそうです(笑)。

他のクラスの担任の先生or生徒が持って逃げるカゴを追いかけながら、ひたすら玉を入れる競技です。

体育館から、歓声と悲鳴の混じった大きな声が聞こえていました。

みんな、日ごろの鬱憤は晴れたかな??(笑)

 

 

0