今日の「むつみ町」
今日も二中は・・・
今日も午後から体育祭練習です。
5限は全校生徒が体育館に一堂に会して式典練習、6限は団ごとに応援練習です。
しばらく天気が良さそうなので、熱中症に気を付けて活動しましょう!
テストの次は・・・
期末テスト・・・みんな、2日間頑張って取り組んでいました。
今日は、テストが終了した午後から、「体育祭練習」が始まりました。
3つの団に分かれて、それぞれ応援練習、ダンス練習をしていました。
私は電話番をしていたので様子を見に行くことはできませんでしたが(泣)、職員室まで大きな声が響いてきました。
体育祭まで1週間ちょっとしかありませんが、時間と場所を有効活用してがんばりましょう!
新人水泳大会
8月30日に上越合同新人水泳大会が行われ、二中から3名が参加しました。
男子 200ⅿ個人メドレー 2位
200ⅿ平泳ぎ 3位
50m自由形 7位
女子 50m自由形 1位(大会新記録)
100m自由形 2位(大会新記録)
台風の影響が心配されましたが、3人ともよく頑張りました。
それぞれ悔しい気持ちを次につなげてほしいと思います。
切り替え
朝から1限にかけて、グラウンドで体育祭練習をしていた2年生・・・。
2年1組は、2限が社会の授業ということで、ちょっと警戒して教室に行きました(苦笑)。
しかも今日は、期末テスト前最後の授業だったため、テスト対策&テスト勉強という内容です・・・。
きっと疲れていてだらっとしてしまうかもしれないなぁ~と思っていましたが、開始5分後には
ほとんどの人がスイッチを切り替えて、集中して取り組んでいました。
ちょっと見くびっていた自分を反省するとともに、2年生の切り替えの良さに感心しました。
2年生は、朝から・・・
期末テストまであと3日ですが、その後には体育祭が控えています。
今週は学年種目の練習を日替わりで行っており、今日は2年生です。
今年は、ちょっとひとひねりした綱引きのようです。楽しそうだなあ・・・。
ぽつぽつと小雨が降ってきましたが、無事に練習できてよかったです。