ブログ

今日の「むつみ町」

冬休み1日目

メリークリスマス!冬休みが始まりました。

今日は午前中に5つの部活動と2年生の学習会が行われています。

朝から体調不良で欠席という連絡がたくさんかかってきて心配ですが、人数が少ない中でも頑張っています。

陸上部はクリスマスっぽい曲を流しながら、リズムに乗って練習しています♬

0

冬季休業前集会

下校時間まであと少し・・・冬季休業前集会がありました。

まず、税の作文、英語検定、男子テニス部地区新人大会、吹奏楽部アンサンブルコンテスト、美術部

の表彰がありました。

その後、校長先生からリトルグリーモンスターの曲を例に、「感謝の気持ちを伝えましょう」という

話がありました。年末年始というと、みなさんはクリスマスプレゼントやお年玉をもらうということ

に気持ちが行きがちだと思いますが(苦笑)、1年の終わりに際して、今年1年間をしっかり振り返

って、お世話になった人にちゃんと感謝を伝えることが大切なのだと思います。みなさんは今年、

「幸せのバケツ」の活動を通して、温かい言葉の力に気付きましたよね?それをぜひ、学校外で実行

してみてください。他人に優しくすると、必ずその優しさは自分に返ってきます。みんなが幸せにな

れるように、まずは自分が行動しましょう。

 

・・・と打っていたら、下校の時間となりました。来年が皆さんにとって良い1年になりますように。

「メリークリスマス&よいお年を!」

0

ご協力ありがとうございました byボランティアセンター

3日間にわたって行われた「赤い羽根共同募金」ですが、1日目¥826、2日目2,089円、

最終日の今日は¥3,618が集まりました。

合計金額は¥6,533となりました。

たくさんのご協力ありがとうございました!

 

0

雪・・・

今日は大雪のため、市内全小・中学校が2時間遅れの登校となっています。

二中も「9:50までに登校、14:25完全下校」の日程に変更になりました。

予定されていた授業が無くなり、ちょっと残念だったり、ラッキーだったり(苦笑)だと思います。

悲喜こもごもな1日になりそうですが、元気に乗り切りましょう!

昨日のクイズの答えは・・・③最澄です。 社会の授業で学習しているので楽勝でしたね!

0

午後の授業

3年生が「4校(第二中、第一中、南中、西山中)合同の起業学習発表会」を行っています。

前回の校内発表会で選ばれたチームが、リモートで発表を行っています。

2年生はiPadを活用して、修学旅行で行く「琵琶湖調べ」を行っています。

琵琶湖は調べるとけっこう奥深いので、2年生はぜひ深掘りしてくださいね。

さて、ここで問題です。滋賀の名所といえば「比叡山延暦寺」・・・ですが、建てたのはだれ?

 ① 空海  ② 親鸞  ③ 最澄  ④ 一休   正解は次回の投稿で!(笑)

0

今日は寒いですね・・・

今朝から柏崎は雪景色ですね。

二中の廊下や体育館では、生徒の吐く息も白くなっています。

今年の授業も、今日を入れてあと2日です。みんなそれぞれ頑張っていると思います。

二中からのお願いです。

自家用車による送迎は、「事故」と「渋滞」の両方の危険性がありますので、校地内ではなく学校周辺の広い

ところで乗り降りをお願いします。ご理解ご協力をお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

0

登校日もあと2日・・・

気が付けば、今年も登校日はあと2日となりました。

放送室前にはクリスマスツリー・・・。今日の昼の放送は放送局長と新聞社長による「クリスマストーク」・・・。

朝はボランティアセンターによる「赤い羽根共同募金」・・・。

学校のいろんなところに「年末感」がただよっています。

あと2日、やり残したことはありませんか?「今年のまとめ」をしっかりとする2日間にしましょう。

冬休みに入ってから、学校のインターホンが鳴って「スミマセン、忘れ物を取りに来ました(汗)」

・・・なーんてことにならないように、持ち帰るものの確認もよろしくね!

 

P.S 赤い羽根共同募金、今朝の寄付額は約800円でした。あと2日、ご協力をお願いします!

 

0

今年最後の・・・

今朝は今年最後の生徒朝会でした。とても気温が低かったのですが、ほとんど遅刻もなくスタートしました。

今回のメニューは

 ①生徒会長の話

 ②生活安全局から「ハピ活」の振り返り

 ③新聞社から「今年をふりかえって」

 ④ボランティアセンターから「赤い羽根共同募金について」  ・・・でした。

ハピ活の振り返りは、小学生も出演しての「Mスタ」ムービー、新聞社の今年の振り返りは、アンケート結果

を示しながら、新聞社長の軽快なトークショーでした(笑)。

体育館は極寒でしたが(苦笑)、気持ちが温かくなる内容でしたね!

赤い羽根共同募金は、明日から3日間行われます。ご協力をお願いします。

0

ありがとうございます!

金曜に行われた「コン活」で、たくさんの球根をプランターに植えることができました。

・・・が、天候が悪かったので玄関周辺が土で汚れてしまっていました。

そこで、今朝、用務員さんが気を利かせて掃除をしてくれていました。

ありがとうございます。

0