ブログ

今日の「むつみ町」

グラウンドデビュー!

校舎とグラウンドが別の場所にあるという、なんともレアなつくりになっている二中ですが(苦笑)、

昨日、1年生がその「謎の存在」のグラウンドに足を踏み入れました。

学年全体でグラウンドに行き、太陽の下でのんびりタイムだったようです。

楽しそうですねー。

ちなみに、私も初めて二中に来た時に、「グラウンドがない!なんで?」とびっくりしたものです(笑)

 

 

 

0

生徒会オリエンテーション

午後は待ちに待った「生徒会オリエンテーション」です。

各執行部、部活動が準備してきたネタで新入生にアピールしていました。

職員が「助っ人」に入る部活もあって盛り上がりました(苦笑)。

写真からその雰囲気を感じ取ってもらえるとうれしいです!

0

♬〇△✕※▢◎・・・♪

タイトルを見て、「何事か!?」と思ったと思います(苦笑)。

昼休みに、中庭からリズムに乗って楽しそうな声が聞こえてきたので見てみると、1年生が楽しそうに歌いながら踊っていました。

あまりに楽しそうでしたが、残念ながら何と言っているのかわかりませんでした(苦笑)。

「ジェネレーションギャップ」を感じましたが(苦笑)、「中1ギャップ」は感じませんでした(笑)!

 

0

発育測定

3限は発育測定です。

今回は、身長、体重、視力、聴力です。

最初はちょっとにぎやかな感じで不安なスタートでしたが(苦笑)、今はほぼ無音です。

校内を回りましたが、整然と測定が進んでいました。素晴らしい!

新入生にインタビューすると「身長が3cm伸びた!」と元気な答えが返ってきました。

 

0

安心してください。授業してますよ!

2・3年生は、教科の授業がスタートしました。

授業開きをしているクラス、もうすでに勉強しているクラス・・・いろいろです。

1年生はまだ学活です。緊張感もあって、中学校に慣れるまでもう少し時間がかかりますね。

・・・なーんて思ったら、1年生は「進化じゃんけん」や「絵しりとり」でとても盛り上がっていました(笑)

0