学校からのお知らせ

令和7年度学校からのお知らせ

1年生を迎える会がありました(サポート教室)

サポート教室で1年生を迎える会がありました。みんなで役割を分担し会を進行していました。1年生とのゲームも楽しくできました。1年生のたくさんの笑顔に出会えた迎える会でした。計画したみなさん、大成功でしたね。

リレーを楽しむ(4年生)

4年生ではリレーのバトンパスを楽しんでいました。スムーズなバトンパスを目標に声をだして頑張っていました。スピードにのったバトンパスを仲間と協力しながら目指しています。

学習参観がありました。(全校)

学習参観がありました。1年生は初めての学習参観でした。どの学年も張り切っている様子がみられました。次は運動会です。教室とは違う姿がみられると思います。運動会のスローガンが決まりました。連休明けから応援練習が始まります。全校が運動会に向けていよいよ動き出します。

駐在所へたんけんに行きました。(2年生)

2年生は校外学習で西山の駐在所へたんけんに行きました。パトロールカーの中をみせてもらったり、駐在さんからいろいろな道具をみせてもらいながらお話しを聞きました。次はどこをたんけんするのか、今から楽しみな2年生です。

はじめての毛筆(3年生)

3年生では初めての毛筆書写の授業がありました。みんなの表情から真剣さが伝わってきます。昨年の水筆とは違う楽しさを書きながらたくさん感じていた3年生でした。

6年生とあくしゅ大作戦(1年生・6年生)

1年生は6年生とあくしゅ大作戦を行いました。背が高い6年生に1年生は少々緊張気味でしたが、次第に笑顔がみられるようになりました。6年生も積極的に1年生に話しかけていました。お互いに成長を感じる時間になりました。6年生ありがとう。1年生頑張りましたね。6年生と仲良くなれたかな。

1年生を迎える会がありました(全校)

1年生を迎える会がありました。1年生は全校のみんなの前で堂々と自己紹介をしました。その後、ジャンケン列車をしてみんなで遊びました。最後に残ったチャンピオンは・・・。二田っ子にぜひ聞いてみてください。

若草朝会で1年生と顔合わせ(全校)

自分たちで進行する集会、「若草朝会」がありました。これから清掃や運動会等、共に活動する縦割り班の仲間で集まりました。リーダーの進行で、自己紹介をしたり、風船バレーをしたりして、楽しい時間を過ごしました。風船バレーでは、風船にさわれない1年生をさわれるようにしてあげる等、やさしさあふれる行動がたくさん見られた若草朝会でした。

50m走を楽しみました(3・4年生)

3年生、4年生は合同で体育をしていました。桜の花が咲く中、春の風を感じながら、50m走をしていました。昨年よりも足が速くなったかなと自分のからだと対話しながら体育を楽しんでいました。

校内探検や授業を楽しんだ1週間(1年生・4年生)

朝は読み聞かせから始まる1年生です。校庭の桜も見ごろを迎えました。学校探検では様々な「であい」があります。校長室の秘密にであったり、桜の木の下でタブレットを活用して観察している4年生とであったりしていました。初めての「であい」に興味深々な1年生。今日は、カレーライスや手作りデザートでした。すべて完食!もりもり食べる1年生です。土日はゆっくりして、また元気に月曜日会いましょう。


1年生の給食が始まりました。(1年生)

1年生の給食が始まりました。記念すべきメニューは、「沢煮椀、さけのマヨコーン焼き、ごまあえ、ごはん」です。一つ一つ始まっていきますね。明日はカレーライスやお祝いデザートがある「進級、進学お祝い給食」です。

ようこそ!二田小学校へ(入学式)

12名の新1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。長い時間の式でしたが、話す人をみて、しっかりとお話を聞く姿に感動しました。2年生から6年生や先生方がやさしくいろいろなことを教えてくれます。安心して、元気に登校してくださいね。保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。地域の皆様、今年度も子どもたちの安全、安心を見守ってくださいますようお願いいたします。

気持ちを新たに(始業式)

始業式では、3人の代表児童が新年度の目標を話してくれました。勉強の事、新しく挑戦したいこと等、張り切っている様子が伝わってくる発表でした。今年度、全校では「やさしさ」「ていねいさ」を合言葉に進んでいこうと話をしました。「あいさつ」も引き続き大切にしていきます。令和7年度もあたたかいご支援、ご協力をよろしくお願いします。

ようこそ!二田小学校へ(新任式)

新任式では5名の先生を新しくお迎えしました。児童代表挨拶での運営委員長の言葉も立派でした。さすが新6年生です。この他にも、今後、新採用指導の先生、音楽専科の先生もお迎えすることになります。令和7年度の二田小学校物語をみんなでつくっていきます。どんな物語になるでしょうか。今から楽しみです。

新5・6年生ありがとう(入学式準備)

春休み最後の日、新年度準備、入学式準備に向けて新5年生、新6年生が登校しました。いよいよ令和7年度の二田小学校物語のページが開きます。この準備もリーダーとしての気持ちを育む大切な時間です。準備ありがとう!