学校からのお知らせ

2023年5月の記事一覧

感動!全力で走り、跳び、応援した大運動会(5月30日)

 

 

 

 

 

 5月27日(土)に予定通りに大運動会を行いました。前日の雨が嘘のように、さわやかな青空の下での大運動会となりました。

 今年は、感染症対策が緩和されたということで、多くの来賓の皆様も応援に来てくださいました。また、4年ぶりに声出し応援も可能となりました。4年生以下にとっては、声を出しての運動会は初めてです。応援合戦はとても迫力がありましたし、他学年が競技しているときも応援席から大きな声援がありました。子どもたちは大きな声援に励まされて、精一杯競技に臨んでいました。

 やっぱり大きな声を出して応援したり、たたえたりすることにより、運動会は大いに盛り上がることを実感しました。最高の運動会になりました。子どもたち一人一人が、最後までよく頑張りました。

 当日、役員をしてくださった保護者の皆様に感謝いたします。

 

5月30日(火)の給食

 今日のメニューは、「豚キムチ、小松菜のごま酢あえ、鶏団子とキャベツのスープ、ごはん、牛乳」でした。

 運動会が終わり、少し疲れている子どももいます。スタミナのつく「豚キムチ」を食べてパワーをつけ、午後の授業に臨んだことでしょう。「鶏団子とキャベツのスープ」は、体にやさしい味でした。

運動会前日準備(5月26日)

 

 

 いよいよ、明日が大運動会となりました。今日の6時間目、5・6年生が運動会の前日準備をしました。あいにく雨になってしまったため、屋内でできる準備や最終打合せをしました。天気予報では、この雨は夜までにやみ、明日日中は晴れとなっています。青空の下、運動会が実施できることを願っています。

 

5月26日(金)の給食

 今日のメニューは、「ますのゴマ塩麹焼き、かわりきんぴら、高野豆腐の卵とじ汁、ごはん、牛乳」でした。

 高野豆腐は、豆腐を凍らせて作るそうです。高野豆腐にはカルシウムや鉄など、成長期の子どもたちに必要な栄養素がたっぷり含まれているそうです。野菜のうま味をたっぷり吸った高野豆腐をおいしくいただきました。

各学年の授業風景から⑤(5月25日)

 今日の5・6時間目、5年生は家庭科室で家庭科の学習をしていました。裁縫の学習です。針に糸を通すことから始め、玉結び、玉どめ、並縫いの練習をしました。今日は、保護者ボランティアの方が6名も来てくださり、子どもたちに個別指導をしてくださいました。保護者の皆様から丁寧に教えていただいたお陰で、子どもたちは集中を切らすことなく、手縫いができるようになりました。保護者や地域の皆様に学校に来ていただくことができるようになり、お手伝いしていただくことで、子どもたちの教育活動も充実できることに感謝しています。

 

5月26日(木)の給食

 今日のメニューは、「車麩の揚げ煮、さっぱり納豆あえ、あさりのみそ汁、ごはん、牛乳」でした。

 「さっぱり納豆あえ」は、ひきわり納豆に刻んだ小松菜、きゅうり、にんじん、たくあんが混ぜてありました。「さっぱり」なのは、梅ペーストが隠し味で使われているからでしょうか。ごはんにのせておいしくいただきました。

運動会予行練習(5月24日)

 

 

 今日の2,3時間目に、大運動会の予行練習をしました。開会式、応援合戦、戦国ジャンケン、閉会式を行いました。子どもたちは本番さながらに、全力で臨みました。戦国ジャンケンは白組の勝利、応援合戦は赤組の勝利(今日は職員が審査しました)という結果になりました。

 運動会本番が近づくにつれて、子どもたちの気持ちも高まってきています。当日はぜひおいでいただき、子どもたちの頑張りをご覧ください。

 

5月24日(木)の給食

 今日のメニューは、「フイッシュバーガー、シャキシャキじゃがサラダ、コーンポタージュ、牛乳」でした。

 今日は、セルフバーガーが出ました。子どもたちは、ケチャップがついた白身魚フライをバーンズパンにはさみ、大きな口を開けておいしそうに食べていました。

各学年の授業風景から④(5月23日)

 3時間目、6年生は外国語の時間でした。週1回来られる、外国語専科の先生と楽しく学習していました。英語の歌を歌ったり、1日の生活について英語で話したりしていました。さすがは6年生。発音もバッチリです。

 5年生は理科室で理科の学習をしていました。条件を変えて植物の生長の違いを観察する実験の準備をしていました。真剣な様子で学習していました。

 

 今日のメニューは、「カルカルキッシュ、海藻サラダ、ちゃんぽんスープ、ごはん、牛乳」でした。

 「ちゃんぽん」とは、様々な物を混ぜること、または混ぜた物を意味します。「ちゃんぽんスープ」には、えび、豚肉、あさり、にんじん、きぬさや、キャベツ、たまねぎ、もやし、きくらげ、メンマとたくさんの種類の具材がたっぷりと使われていました。あさりからおいしい出汁が出ていました。