2020年5月の記事一覧 2020年5月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (1) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (3) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (1) 2022年10月 (1) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (1) 2022年3月 (1) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (3) 2021年2月 (0) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (1) 2020年8月 (1) 2020年7月 (0) 2020年6月 (4) 2020年5月 (3) 2020年4月 (8) 2020年3月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 桜の木の治療を行いました 投稿日時 : 2020/05/27 管理者 カテゴリ: 5月27日(水)5・6年生が、グラウンド南側に植えてある桜を元気にしようと、樹木医の甫仮さんの手ほどきのもと、桜の木の治療に取り組みました。 木の根元回りに穴を掘り、通気をよくするとともに、栄養剤(肥料)を入れる活動を行いました。 子どもたちは、桜の木が元気になってくれるようにと願いながら、丁寧に穴を掘ったり、栄養剤を混ぜて埋め直していました。この治療により、今まで以上に葉が茂り、枝が伸びて元気になってくれればと思っています。 « 123 »
桜の木の治療を行いました 投稿日時 : 2020/05/27 管理者 カテゴリ: 5月27日(水)5・6年生が、グラウンド南側に植えてある桜を元気にしようと、樹木医の甫仮さんの手ほどきのもと、桜の木の治療に取り組みました。 木の根元回りに穴を掘り、通気をよくするとともに、栄養剤(肥料)を入れる活動を行いました。 子どもたちは、桜の木が元気になってくれるようにと願いながら、丁寧に穴を掘ったり、栄養剤を混ぜて埋め直していました。この治療により、今まで以上に葉が茂り、枝が伸びて元気になってくれればと思っています。