6学年 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (1) 2025年2月 (1) 2025年1月 (0) 2024年12月 (2) 2024年11月 (2) 2024年10月 (3) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (2) 2024年6月 (2) 2024年5月 (1) 2024年4月 (1) 2024年3月 (2) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (1) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (2) 2023年6月 (0) 2023年5月 (1) 2023年4月 (1) 2023年3月 (1) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (2) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (0) 2022年5月 (2) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (1) 2022年1月 (1) 2021年12月 (0) 2021年11月 (1) 2021年10月 (2) 2021年9月 (1) 2021年8月 (1) 2021年7月 (0) 2021年6月 (10) 2021年5月 (1) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (1) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (1) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 心を込めて 書き初め大会 投稿日時 : 2022/01/27 職員 カテゴリ: 1月11日(火)の3、4時間目に、校内書き初め大会が行われました。開会のあいさつが終わり、一斉に書き始めると、子どもたちは静かな雰囲気の中で、一人一人自分の字と真剣に向き合っていました。3年生から学習を重ねてきた子どもたち。筆遣いや文字の形に気を付け、時間いっぱい頑張りました。子どもたちの作品は、1枚を上国連書き初め大会に出品し、もう一枚を校内書き初め展各教室前に展示したいと思います。 « 293031323334353637 »
心を込めて 書き初め大会 投稿日時 : 2022/01/27 職員 カテゴリ: 1月11日(火)の3、4時間目に、校内書き初め大会が行われました。開会のあいさつが終わり、一斉に書き始めると、子どもたちは静かな雰囲気の中で、一人一人自分の字と真剣に向き合っていました。3年生から学習を重ねてきた子どもたち。筆遣いや文字の形に気を付け、時間いっぱい頑張りました。子どもたちの作品は、1枚を上国連書き初め大会に出品し、もう一枚を校内書き初め展各教室前に展示したいと思います。