くしらっ子日記

2022年9月の記事一覧

学校保健委員会

 今年の学校保健委員会は「ネット使用に伴う心身への影響~ゲーム・スマホの心と体への影響」と題して、親子で講演をお聞きしました。はじめに、講師の先生が用意してくださったチェックシートを使って、ゲームやスマホの依存度を親子でチェックしました。その後、健康面を始め、学業や家庭、精神面への影響、そしてその悪い影響を防ぐために大人がすべきことを具体的に教えていただきました。

 家庭でのルールづくりについては、様々な機関が出しているパンフレットや書籍に大きく取りあげられています。今回、そのルールの作り方、依存に陥らないための方策など大変分かりやすく、具体的にお話しいただきました。今後、どのようにネットやゲーム、スマホなどに接していったらよいのか、道筋が見えた気がします。今日の講演の内容を、ご家族で話題にしていただき、ぜひネット利用についてのルールづくりを各ご家庭でお願いします。

  

移動図書館

 今日の20分休みは、月一回の移動図書館の日でした。児童玄関には、本がいっぱい並んでいます。子どもたちが、早速、本を選びに来ていました。(5/9HPもご覧ください。)

係の方から、貸し出しの手続きをしていただきました。写真には写っていませんが、玄関ホールいっぱいに、本が並んでいます。

午後の学校保健委員会の準備

 本日午後は、学校保健委員会でした。今年は、親子でネット使用についての講演をお聞きしました。午前中、高学年が会場準備をしてくれました。親子で並んで座れるように、長机と椅子をセット。全校分となると、かなりの数です。いつも快く、学校のために働いてくれる高学年です。ありがとうございました。

 

渓流ウォーク(谷根川の沢登り体験)③

 上流で少し休憩(インストラクターさんが温かな飲み物を用意してくださいました)した後、沢を下っていきます。上る途中で渡ってきた滝では、インストラクターさんのお手本の後、滝つぼに足から飛び込んでみます。

  

飛び込めそうな高さを一人ひとりが決めて、挑戦です。

  

ゴール間近。おかえりなさい。

 近くの施設で着替えた後、インストラクターさんが、地域の豊かな自然を感じてほしいこと、上米山地域から上流が柏崎の水源となっているのでもしかしたら川の水が水道水となって家庭に届くかもしれないことなどお話ししてくださいました。ありがとうございました。

渓流ウォーク(谷根川の沢登り体験)②

 8月31日午前中、渓流ウォーク(谷根川の沢登り体験)に出かけました。スタート後、全コースの中ほどで小さな滝に遭遇。滝つぼは足がつかない深さなので、インストラクターさんが張ったロープを伝って泳ぎながら渡っていきます。いよいよ本格的な沢に突入です。

 

まずは、滝を目指します。

  

ロープを伝って、順番に渡っていきます。

滝の上は、大きな岩がたくさん。さらに上流を目指します。