2023年1月の記事一覧 2023年1月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (6) 2025年3月 (1) 2025年2月 (2) 2025年1月 (5) 2024年12月 (3) 2024年11月 (8) 2024年10月 (5) 2024年9月 (5) 2024年8月 (3) 2024年7月 (6) 2024年6月 (6) 2024年5月 (5) 2024年4月 (4) 2024年3月 (10) 2024年2月 (7) 2024年1月 (8) 2023年12月 (5) 2023年11月 (16) 2023年10月 (15) 2023年9月 (12) 2023年8月 (11) 2023年7月 (13) 2023年6月 (20) 2023年5月 (27) 2023年4月 (21) 2023年3月 (15) 2023年2月 (18) 2023年1月 (24) 2022年12月 (18) 2022年11月 (33) 2022年10月 (30) 2022年9月 (41) 2022年8月 (26) 2022年7月 (43) 2022年6月 (42) 2022年5月 (40) 2022年4月 (34) 2022年3月 (24) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (23) 2021年11月 (27) 2021年10月 (28) 2021年9月 (23) 2021年8月 (17) 2021年7月 (33) 2021年6月 (35) 2021年5月 (21) 2021年4月 (24) 2021年3月 (25) 2021年2月 (18) 2021年1月 (19) 2020年12月 (15) 2020年11月 (12) 2020年10月 (23) 2020年9月 (18) 2020年8月 (7) 2020年7月 (5) 2020年6月 (2) 2020年5月 (3) 2020年4月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 今朝の登校 投稿日時 : 2023/01/19 サイト管理者 カテゴリ: 青空が広がっているものの放射冷却のため気温は0℃前後と、たいへん冷え込んだ朝でした。日陰は氷点下まで下がっているようでした。ところどころ氷も張っていました。子どもたちは防寒対策をして登校です。思わぬところが凍っているので、足元に注意しながら歩いてきます。 校門手前、まもなく学校です。 校地内には、薄い氷があちらこちらに。 « 67891011121314 »
今朝の登校 投稿日時 : 2023/01/19 サイト管理者 カテゴリ: 青空が広がっているものの放射冷却のため気温は0℃前後と、たいへん冷え込んだ朝でした。日陰は氷点下まで下がっているようでした。ところどころ氷も張っていました。子どもたちは防寒対策をして登校です。思わぬところが凍っているので、足元に注意しながら歩いてきます。 校門手前、まもなく学校です。 校地内には、薄い氷があちらこちらに。