2023年10月の記事一覧 2023年10月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (6) 2025年3月 (1) 2025年2月 (2) 2025年1月 (5) 2024年12月 (3) 2024年11月 (8) 2024年10月 (5) 2024年9月 (5) 2024年8月 (3) 2024年7月 (6) 2024年6月 (6) 2024年5月 (5) 2024年4月 (4) 2024年3月 (10) 2024年2月 (7) 2024年1月 (8) 2023年12月 (5) 2023年11月 (16) 2023年10月 (15) 2023年9月 (12) 2023年8月 (11) 2023年7月 (13) 2023年6月 (20) 2023年5月 (27) 2023年4月 (21) 2023年3月 (15) 2023年2月 (18) 2023年1月 (24) 2022年12月 (18) 2022年11月 (33) 2022年10月 (30) 2022年9月 (41) 2022年8月 (26) 2022年7月 (43) 2022年6月 (42) 2022年5月 (40) 2022年4月 (34) 2022年3月 (24) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (23) 2021年11月 (27) 2021年10月 (28) 2021年9月 (23) 2021年8月 (17) 2021年7月 (33) 2021年6月 (35) 2021年5月 (21) 2021年4月 (24) 2021年3月 (25) 2021年2月 (18) 2021年1月 (19) 2020年12月 (15) 2020年11月 (12) 2020年10月 (23) 2020年9月 (18) 2020年8月 (7) 2020年7月 (5) 2020年6月 (2) 2020年5月 (3) 2020年4月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 食堂での給食です。 投稿日時 : 2023/10/02 サイト管理者 カテゴリ: 夏の暑い間、エアコンのある教室での給食でした。この暑い夏も9月の末には随分と涼しくなりました。10月に入り、今日から食堂での全校給食を再開しました。 いつも通り、給食の終わり5分は、イベント総務委員会がクイズを出題です。答えが分かった人が、どんどんと手を挙げていきます。その後、こ゚ちそうさま、そして後片付けです。1、2年生も列をつくって片付けます。 今日の給食は、「どんどろけめし(炒り豆腐が入った鳥取県の郷土料理)、わかめとじゃがいものみそ汁、くりのコロッケ、小松菜の磯マヨあえ、牛乳」。 « 789101112131415
食堂での給食です。 投稿日時 : 2023/10/02 サイト管理者 カテゴリ: 夏の暑い間、エアコンのある教室での給食でした。この暑い夏も9月の末には随分と涼しくなりました。10月に入り、今日から食堂での全校給食を再開しました。 いつも通り、給食の終わり5分は、イベント総務委員会がクイズを出題です。答えが分かった人が、どんどんと手を挙げていきます。その後、こ゚ちそうさま、そして後片付けです。1、2年生も列をつくって片付けます。 今日の給食は、「どんどろけめし(炒り豆腐が入った鳥取県の郷土料理)、わかめとじゃがいものみそ汁、くりのコロッケ、小松菜の磯マヨあえ、牛乳」。