学校紹介
今日の給食
本日のメニューは、「ごはん 牛乳 鯖のみりん焼き たくあんあえ 沢煮わん」でした。
沢煮わんは、豚肉の細切りと野菜が入った塩味のお汁です。たくさんの具が入っていました。
鯖は、ふっくらと仕上がっており、ごはんによく合いました。
がんばれ!
18日~21日。柏崎アクアパークで水球の全日本ジュニア選手権が開催されます。
本校の3年生も出場します。元気に、はつらつとしたプレーをしてくれると思います。
本日の新潟日報スポーツ欄に詳細が掲載されています。がんばれ柏崎!
今日の給食
本日のメニューは、「ごはん 牛乳 白菜入りハンバーグ もやし汁 ごまあえ」でした。
さっぱりした和風のハンバーグでした。みそ汁には、たくさんの野菜と油揚げが入っており、いい味でした。
今日の給食
本日のメニューは、「チリコンカンライス 牛乳 アーモンドサラダ 車麩のラスク」でした。
チリコンカンライスは、スパイシーで食が進みました。ラスクはカリッと揚げっており、歯ごたえが良かったです。
今日の給食
本日のメニューは、「厚揚げあんかけ丼 牛乳 おからサラダ 清見オレンジ」でした。おからは、和の食材ですが、サラダに入れてドレッシングを加えるとサラダにこくがでておいしくなります。ぜひ、試してみてください。
柏崎学習
市役所から講師の方をお迎えして、地域学習を行いました。「柏崎の現状とまちづくり」という演題で、人口の推移や市民アンケートを紹介していただき、これからの町づくりの方向性について御指導を頂戴しました。
今日の給食
本日のメニューは、「ごはん ししゃもの磯フライ もやしのピリ辛あえ 豆腐のみそ汁 牛乳」でした。ししゃももフライは、かりかりに揚げっていました。全体的にさっぱりした献立でした。
今日の給食
本日のメニューは、「大麦めん カレー南蛮汁 切り干し大根サラダ 牛乳 チーズキャロット蒸しパン」でした。手作りの蒸しパンは、チーズの風味があり、とてもおいしかったです。
カレー南蛮の時は、汁がはねて服に付かないように食事に気をつかいます。
今日の給食
本日のメニューは、「ごはん 牛乳 レバーと大豆のみそケチャップ 大根サラダ 春雨とちくわのスープ」でした。
レバーのくせを感じさせない味付けでおいしかったです。
3年生が卒業し、今日から2年生が食堂で昼食をとります。
旅立ち
3月8日、第26回卒業証書授与式が行われ、61名の卒業生が学び舎を巣立っていきました。新型コロナウイルス感染症により学校生活に制限がある中でも、自分を見失わず生徒会を中心に自治活動を展開した立派な卒業生たちでした。
瑞穂健児たちのこれからの活躍を祈ります!!