学校紹介
今日の給食
本日のメニューは、「チキンたれカツ丼 牛乳 どさんこスープ のりずあえ いちごプリン」でした。
3年生にとって最後の給食でした。生徒に人気の品ばかりがそろいました。3年生は4月からお弁当生活スタートです。お弁当を作るのは、やはり保護者の皆様でしょうか? 将来のために、ぜひ、たまには本人に作らせてみてください。校長より
いざ勝負!
本日から公立一般入学検査が始まりました。今年は新型コロナウイルス対策のため健康観察が念入りに行われ、熱がある生徒は追試験になります。瑞穂中の3年生は全員無事に受付を済ましてテストに臨んでいます。
がんばれ!瑞穂健児たちよ!
今日の給食
本日のメニューは、「ごはん 牛乳 白身魚のごまネーズ焼き コーンおひたし キャベツのみそ汁」でした。
おひたし・みそ汁も野菜がたくさんで健康的な献立でした。給食のみそ汁には、大豆ペーストが入っており、コクがあっておいしいです。
記念
今日は、3年生が卒業記念に「はなもも」を植樹しました。記念のプレートを埋め込んだ大きな岩を設置して、みんなで記念撮影をしました。
瑞穂GPSの河合さん、間嶋石材さん、たいへんお世話になり、ありがとうございました。
今日の給食
本日のメニューは、「きなこ揚げパン 牛乳 ミネストローネスープ ひじきサラダ」でした。
揚げパンは、大人がなつがしがる給食の献立の1つです。3年生は、5日が給食最後です。みんな揚げパンを味わっていました。
今日の給食
本日のメニューは、「ポークカレー 牛乳 ビーンズサラダ 手作りゼリー」でした。
こってりしたカレーの後には、さっぱりしたサラダやゼリーがとても合います。いい組み合わせのメニューでした。
同窓会へ
同窓会長様をお招きし、同窓会入会式を実施しました。
今年度の卒業生で同窓会員は2,198名になります。
この式が終了し、3年生もいよいよ卒業が近づいているのを実感しているようでした。
同窓会入会式の後、公立一般入学検査の説明が行われました。いよいよ勝負です!
がんばれ3年生!
今日の給食
本日のメニューは、「ごはん 牛乳 厚揚げのみそ炒め わかめサラダ 白菜の中華スープ」でした。
中華風の献立で、特にスープがあっさりして、おいしかったです。
感謝の気持ちを!
卒業する三年生への感謝を込めて、三年生を送る会が実施されました。
三密回避のため、三年生は食堂、1・2年生は各教室にて、映像を配信しながらの会でした。
スライドショー、メッセージ贈呈、くす玉披露、エール交換など、心あたたまるひとときでした。
今日の給食
本日のメニューは、「ごはん 牛乳 鶏の照り焼き のり酢あえ どさんこスープ みかんクレープ」でした。
松浜中学校のリクエスト献立でした。のり酢あえ、どさんこスープは、給食の人気メニューです。ナイスセレクト!