学校の様子

2025年8月の記事一覧

R7.8.7 北信越水泳競技大会の結果

8月7日に、北信越総合競技大会の水泳競技が福井県敦賀市で行われました。

当校からは、2年のW・YさんがSA柏崎チームのリレーメンバーとして2種目に出場しました。

いずれの種目も、新潟県大会決勝のタイムを上回って入賞しました。

4×100mフリーリレー 4位 (第4泳者)

4×100mメドレーリレー 3位 (第1泳者)

R7.8.6 わたしの主張柏崎・刈羽地区大会

8月6日に、新潟県少年の主張わたしの主張柏崎・刈羽地区大会が市民プラザで行われました。

当校からは、3年のK・Eさんが出場し、「日本人の心を動かすテレビ番組を」と題した主張で奨励賞を受賞しました。

将来はテレビ番組制作に関わりたいという目標について、中学生らしく自分の言葉で表現した素晴らしい発表でした。

 

※8月18日に一部追記・修正しました。

R7.8.4 夏休みは3分の1が終了

7月24日から始まった夏休みは、昨日でちょうど3分の1が終わりました。

この間、柏崎市では毎日最高気温が32℃以上を記録して、連日熱中症警戒アラートが発表されました。

そんな中、部活動や体育祭活動に取り組むために登校する生徒のみなさんも多くいました。

 

体育祭へ向けて、応援及びパネルの各リーダーによる活動が、7月24日から8月6日まで行われています。

今日は応援の中間発表でした。

夏休み明けの軍集会へ向けて、今日の振り返りを生かしてほしいと思います。

 

続いて、この間に行われた部活動の大会結果を紹介します。

○今井哲夫記念第36回柏崎ジュニアオリンピック陸上競技大会(7月27日)

 1年男子走幅跳 1位 I・Sさん

 1年女子100mH 1位 K・Mさん

 3年男子走幅跳 1位 K・Sさん

 また、3年100mに出場のA・Tさんは、自己新記録(公認)を達成しました。

 ○新潟県カデット卓球大会柏崎支部予選会(8月2日)

 13歳以下女子シングルス 3位 H・Rさん(1年)

 14歳以下男子シングルス 1位 S・Tさん(2年)、5位 A・Rさん(2年)

 14歳以下女子シングルス 1位 K・Yさん(2年)、3位 A・Kさん(2年)、3位 I・Yさん(2年)

 男子ダブルス 1位 S・Tさん(2年) A・Rさん(2年)

 女子ダブルス 2位 K・Yさん(2年) A・Kさん(2年)、3位 I・Yさん(2年) H・Rさん(1年)

 以上の入賞者が、9月6日に小千谷市で行われる県大会に出場します。

 

明日からは久しぶりに雨の予報が出ています。

暑さとともに降水量の著しい少なさが、農作物の生育に大きな影響を及ぼしています。

恵みの雨となることを祈ります。

生徒のみなさんは、登下校の際には、十分注意してください。

 

なお、車で送迎の皆様へお願いです。

トイレの洋式化工事が始まったため、工事車両の駐車スペースを特別教室棟前に設けています。

体育館脇の駐車スペースは従来どおりに使用できますが、そこが満車になった場合は、自転車小屋手前に停められるスペースがこれまでよりも少なくなっていますので、ご注意ください。