学校だより
6月7日 創立150年と第77回卒業
6月7日 大洲小学校の150周年をお祝いしての事業・行事が始まりました。
昨日は、おおすアドベンチャーで校区を縦割り班で回り、
大洲の歴史・文化に触れながら班の絆を深めました。
6年生が班をまとめ、時間とペースを考えながら、
上手に回ることができました。
その6年生の卒業式は第77回卒業式になります。
150周年であるのになぜ77回卒業式なのでしょう。
それは、学校の変遷に関係します。
第1回卒業式に当たる昭和22年は、日本国憲法が発布された年です。
学制改革により柏崎市大洲国民学校から柏崎市立大洲小学校になりました。
100周年記念誌「百年の歩み」には、12月には第一回校区内教育協議会が開かれたとあります。
それから数えて、今年77回の卒業式を迎えることになりました。
今年「喜寿」のお祝いを迎える柏崎市立大洲小学校に感謝