2023年4月の記事一覧 2023年4月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (2) 2025年4月 (16) 2025年3月 (16) 2025年2月 (17) 2025年1月 (17) 2024年12月 (16) 2024年11月 (20) 2024年10月 (22) 2024年9月 (19) 2024年8月 (5) 2024年7月 (25) 2024年6月 (20) 2024年5月 (21) 2024年4月 (16) 2024年3月 (15) 2024年2月 (20) 2024年1月 (18) 2023年12月 (17) 2023年11月 (20) 2023年10月 (20) 2023年9月 (20) 2023年8月 (6) 2023年7月 (14) 2023年6月 (38) 2023年5月 (20) 2023年4月 (18) 2023年3月 (5) 2023年2月 (9) 2023年1月 (14) 2022年12月 (10) 2022年11月 (11) 2022年10月 (18) 2022年9月 (17) 2022年8月 (4) 2022年7月 (16) 2022年6月 (20) 2022年5月 (15) 2022年4月 (15) 2022年3月 (7) 2022年2月 (14) 2022年1月 (16) 2021年12月 (15) 2021年11月 (17) 2021年10月 (18) 2021年9月 (19) 2021年8月 (3) 2021年7月 (14) 2021年6月 (21) 2021年5月 (15) 2021年4月 (6) 2021年3月 (17) 2021年2月 (18) 2021年1月 (9) 2020年12月 (16) 2020年11月 (17) 2020年10月 (18) 2020年9月 (18) 2020年8月 (9) 2020年7月 (18) 2020年6月 (19) 2020年5月 (13) 2020年4月 (9) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4月28日(金)楽しく英語を勉強 投稿日時 : 2023/04/28 サイト管理者 カテゴリ: 5・6年生は英語が教科となっていますが、低学年・中学年は英語活動として学習をしています。本日はALTと一緒にネイティブの発音に慣れ、英語に親しみをもつ日です。どの学年部でも発音を真似したり動いたりしながら楽しく英語の学習を進めていました。 123456789 »
4月28日(金)楽しく英語を勉強 投稿日時 : 2023/04/28 サイト管理者 カテゴリ: 5・6年生は英語が教科となっていますが、低学年・中学年は英語活動として学習をしています。本日はALTと一緒にネイティブの発音に慣れ、英語に親しみをもつ日です。どの学年部でも発音を真似したり動いたりしながら楽しく英語の学習を進めていました。