2025年9月の記事一覧
9月4日(木)それぞれの昼休み
今日の鯖石小の昼休みの様子です。音楽会に向けて自主的に合奏練習する子供たちや、体育館や教室で遊んだり、図画工作の作品で変身して楽しんだりする子供たちと様々な姿が見られました。自分のやりたいことを自由に楽しむ鯖石っ子です。
9月3日(水)生活朝会 あいさつをがんばろう
金曜日から「あいさつウイーク」を実施します。生活朝会であいさつのどんなところをがんばればよいのか生活指導主任から話を聞きました。学校だけでなく、家や登下校でもきちんとあいさつしようと呼びかけました。子供たちからは、あいさつレンジャーが登場して金曜日からのあいさつハイタッチ作戦が伝えられます。ハイタッチをしながら楽しくゲームもして盛り上がりました。
9月2日(火)英語の研究授業
今日は5時間目に職員の校内研修で高学年、英語の授業を参観しました。お互いのことを紹介する学習で、「I can ~」などを身に付ける学習です。子供たちの英語を聞き取る耳がよく育っていて、意欲的に英語をつかって表現しようとする子供たちでした。
9月1日(月)わっかでへんしん
低学年の図画工作は「わっかでへんしん」という教材で工作を進めていました。変身グッズを夢中でつくっていました。変身ベルトや防具など、テレビのヒーローをイメージしているのかな?