2022年3月の記事一覧 2022年3月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (2) 2025年4月 (16) 2025年3月 (16) 2025年2月 (17) 2025年1月 (17) 2024年12月 (16) 2024年11月 (20) 2024年10月 (22) 2024年9月 (19) 2024年8月 (5) 2024年7月 (25) 2024年6月 (20) 2024年5月 (21) 2024年4月 (16) 2024年3月 (15) 2024年2月 (20) 2024年1月 (18) 2023年12月 (17) 2023年11月 (20) 2023年10月 (20) 2023年9月 (20) 2023年8月 (6) 2023年7月 (14) 2023年6月 (38) 2023年5月 (20) 2023年4月 (18) 2023年3月 (5) 2023年2月 (9) 2023年1月 (14) 2022年12月 (10) 2022年11月 (11) 2022年10月 (18) 2022年9月 (17) 2022年8月 (4) 2022年7月 (16) 2022年6月 (20) 2022年5月 (15) 2022年4月 (15) 2022年3月 (7) 2022年2月 (14) 2022年1月 (16) 2021年12月 (15) 2021年11月 (17) 2021年10月 (18) 2021年9月 (19) 2021年8月 (3) 2021年7月 (14) 2021年6月 (21) 2021年5月 (15) 2021年4月 (6) 2021年3月 (17) 2021年2月 (18) 2021年1月 (9) 2020年12月 (16) 2020年11月 (17) 2020年10月 (18) 2020年9月 (18) 2020年8月 (9) 2020年7月 (18) 2020年6月 (19) 2020年5月 (13) 2020年4月 (9) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3月1日(火) 6年生を送る会までもうすぐです 投稿日時 : 2022/03/01 サイト管理者 カテゴリ: 児童玄関の掲示が変わりました。6年生を送る会バージョンです。 実行委員会の子どもたちと職員で一生懸命準備を進めています。 写真は「6年生クイズ」です。6年生にインタビューした回答が書かれていて誰かを当てるものです。 様子を見ているとさすがです。ほとんどの子たちが正解します。それだけかかわりが深いんですね。 « 1234567 »
3月1日(火) 6年生を送る会までもうすぐです 投稿日時 : 2022/03/01 サイト管理者 カテゴリ: 児童玄関の掲示が変わりました。6年生を送る会バージョンです。 実行委員会の子どもたちと職員で一生懸命準備を進めています。 写真は「6年生クイズ」です。6年生にインタビューした回答が書かれていて誰かを当てるものです。 様子を見ているとさすがです。ほとんどの子たちが正解します。それだけかかわりが深いんですね。