2025年10月の記事一覧 2025年10月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年10月 (7) 2025年9月 (23) 2025年8月 (4) 2025年7月 (17) 2025年6月 (48) 2025年5月 (22) 2025年4月 (16) 2025年3月 (16) 2025年2月 (17) 2025年1月 (17) 2024年12月 (16) 2024年11月 (20) 2024年10月 (22) 2024年9月 (19) 2024年8月 (5) 2024年7月 (25) 2024年6月 (20) 2024年5月 (21) 2024年4月 (16) 2024年3月 (15) 2024年2月 (20) 2024年1月 (18) 2023年12月 (17) 2023年11月 (20) 2023年10月 (20) 2023年9月 (20) 2023年8月 (6) 2023年7月 (14) 2023年6月 (38) 2023年5月 (20) 2023年4月 (18) 2023年3月 (5) 2023年2月 (9) 2023年1月 (14) 2022年12月 (10) 2022年11月 (11) 2022年10月 (18) 2022年9月 (17) 2022年8月 (4) 2022年7月 (16) 2022年6月 (20) 2022年5月 (15) 2022年4月 (15) 2022年3月 (7) 2022年2月 (14) 2022年1月 (16) 2021年12月 (15) 2021年11月 (17) 2021年10月 (18) 2021年9月 (19) 2021年8月 (3) 2021年7月 (14) 2021年6月 (21) 2021年5月 (15) 2021年4月 (6) 2021年3月 (17) 2021年2月 (18) 2021年1月 (9) 2020年12月 (16) 2020年11月 (17) 2020年10月 (18) 2020年9月 (18) 2020年8月 (9) 2020年7月 (18) 2020年6月 (19) 2020年5月 (13) 2020年4月 (9) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 10月2日(木)南鯖石たんけん 投稿日時 : 10/02 サイト管理者 カテゴリ: 2年生の町たんけんは、本日は、南鯖石地区です。南鯖石の喫茶店でおしゃれな雰囲気を味わってきたり、鯖石の語源ともいわれる佐橋の石を見学させてもらったりしてきました。子供たちが町たんけんに出かけると、どの場所でも地域の方から温かく迎えていただいて、いつも大喜びで帰ってきます。今日は、佐橋の石の周辺で栗を拾わせていただき、大収穫で喜びの声があがっていました。 « 1234567 »
10月2日(木)南鯖石たんけん 投稿日時 : 10/02 サイト管理者 カテゴリ: 2年生の町たんけんは、本日は、南鯖石地区です。南鯖石の喫茶店でおしゃれな雰囲気を味わってきたり、鯖石の語源ともいわれる佐橋の石を見学させてもらったりしてきました。子供たちが町たんけんに出かけると、どの場所でも地域の方から温かく迎えていただいて、いつも大喜びで帰ってきます。今日は、佐橋の石の周辺で栗を拾わせていただき、大収穫で喜びの声があがっていました。