教育活動の様子

2024年2月の記事一覧

手作りコサージュをいただきました

 新道小では、毎年、卒業式には手作りコサージュを胸に、晴れ舞台に立ちます。

 校区内の各地域の方々が、毎年順番に作ってくださる手作りコサージュです。

 今年は、高田地区の皆様から贈呈していただきました。

 地域の皆様からの心のこもったコサージュを胸に卒業できることを、とてもありがたく幸せに思います。

 地域の宝である子どもたちへの温かな思いを胸に抱きつつ、あと…22日で卒業です。

なんでも大会大成功!!

 昨日は、新道っ子なんでも大会でした。

 今年も、ダンスや鍵盤ハーモニカ、バレーボールやドッチボール大繩等々、得意なことや頑張ってできるようになったことを、たくさんの子が発表してくれました。

 今年の特徴は、見ている人を楽しませる発表が多かったこと。3年生のお笑いコントにみんな転げながら大爆笑!

 5年生の絵本からのなぞなぞは、最後「この本を読んでくださいね!」とブックトークに。早速、図書館に行って絵本を借りている子もいました。

 6年生の、「たいようニュース」のライブ配信には、びっくりしました。手作りのCM映像にも、すごいなと驚きましたが、リポーターが本当にインタビューに会場に現れて、本物のニュースさながらでした。

春のようです

 今日はお天気が良くて、もう春のようなあたたかさです。

 早速、3年生の子どもたちが、理科の学習で砂鉄をとりに砂場に出てきていました。

 雪もなくてお天気もいいですが、砂場はまだ湿っているので砂鉄をとるのはなかなか難しそうです。

 でも、春のような日差しはとても気持ちがいいようです。

 子どもたちは、何度も何度もチャレンジしていました。

移行学級がありました

 7日(水)に憩い学級を行いました。

 来年度入学する新1年生の子どもたちは、とっても元気で、小学校に来ることを楽しみにしていてくれたようでうれしいです。

 現1年生と5年生が、1時間ずつ交流活動を企画してくれました。

 1年生の子どもたちは、もうすっかり立派なお兄さん、お姉さんの表情に!優しく教える姿もたくさん見られました。

 5年生は、来年度最高学年として新1年生をエスコートする学年です。新1年生が楽しむためには何をしたらいいか、どんな言葉をかければいいか、一人一人が自然と考えて動いていました。頼もしい限りです!

引継ぎの時期に

 5年生の運営委員会の子どもたちが、iPadで計画の文書を作り、校長室に説明に来てくれました。みんなで話合い、計画を立てて、どうやって実行に移すか…すべて5年生の子どもたち自身が考え、行動しています。

 そうして開かれた先月の代表委員会。5年生の説明を聞いて、3年生からは自分たちに割り当てられた仕事の仕方についていくつも質問が出ていました。それにしっかりと自分の言葉で答えていた5年生も立派です。

 そして今朝は、6年生の各委員会の委員長が、4年生教室に行って、それぞれの活動について説明しました。どんな仕事をしているのか説明する6年生の話をメモを取りながら聞いていた4年生。

 いよいよ学校生活のいたる場面で、6年生の卒業に向けて引継ぎが始まっています。

 子どもたちが「自分たちの力で」と行動する姿に、大きな成長を感じます。