2024年12月の記事一覧
書き初め練習
今年度も講師の先生においでいただき、2回の書き初め練習を行いました。事前に練習をしてきましたが、ご指導いただくことで、さらにすばらしい文字になりました。2時間続きの少々長丁場でしたが、集中して何枚も練習しました。冬休み明けの1月8日は、全校での書き初め会です。最高の作品に仕上げることができるよう、備えたいと思います。
米山保育園との交流会(3・4年生)
12月10日(火)、3・4年生が米山保育園との交流会を行いました。フルーツバスケットや宝探しを楽しんだ後、保育園さんの計画してくれたボール集めゲームを行いました。園児の皆さんがとても喜んでくれて、3・4年生もうれしい気持ちになりました。
読書集会
12月5日(木)に読書集会を行いました。はじめに、自分のお気に入りの本を紹介し合いました。心に残った場面やあらすじの途中までなど、友達が読んでみたいと思えるような紹介でした。その後は、ブックカバーを使った工作で、マグネットや置物を作りました。
学校だより12月号
今月の学校だよりです。ご覧ください。R6.12月.pdf
学校だより11月号
今月の学校だよりです。ご覧ください。R6.11月.pdf
学校だより10月号
今月の学校だよりです。ご覧ください。R6.10月.pdf
くしら会まつりに参加
11月29日(金)、鯨波小学校のくしら会まつりに参加しました。昨日の米っ子まつり同様、児童会で準備・運営をするイベントです。後半の部にお客として参加させてもらい、用意された遊びを楽しみました。似たイベントであっても、用意される遊びに違いがあり、時間が経つのを忘れて熱中しました。楽しい時間を提供してくださった鯨波小学校の皆さん、ありがとうございました。
米っ子まつり
11月28日(木)に米っ子まつりを行いました。保護者の皆さんや地域の皆さん、前半には米山保育園の皆さん、後半には鯨波小学校の皆さんにもおいでいただき、準備してきた遊びを楽しんでもらいました。特に、初めて参加した鯨波小学校の皆さんには、大変喜んでもらいました。様々な活動を共にしてきたおかげで、顔なじみになった友達もいました。振り返りでは、互いの頑張りを紹介し合ったり、感謝の言葉を述べたりと、活動を通して改めて友達のよさを見つけることができました。