今日の「むつみ町」
最後の学年練習
今日は2限から卒業式の予行練習です。3年生は1限に最終確認を行っています。
練習中の表情からも喜びと寂しさと緊張感が伝わってきます。
証書授与の呼名・・・「はい!」という返事に、3年間の思いを込めてくださいね。
0
なんということでしょう・・・(笑)
あっという間に掲示物がなくなりました。
作業は、普段手が届かない場所や足ふきマットに移り、佳境を迎えています。
ありがとね、3年生!
0
いよいよお別れ・・・パート2
午後から3年生が「感謝清掃」ということで、教室を「まっさら」の状態に戻したり、お世話になった
校舎のいたるところをきれいにしてくれたりしています。みんなでつくった掲示物や机や椅子のラベル
をはがすと、「いよいよお別れか・・・(ホロリ)」という感じになりますね。
・・・明日は卒業式予行、そして給食最終日です。
0
いよいよラストの・・・
2限に3年生が最後の卒業式練習を行っていました。
体育館に行くと、いつも以上に真剣な雰囲気でした・・・と思ったら、
ななななななんと、校長先生自ら証書授与の練習に参加していました。
臨場感のある練習を経験したので、これで本番は大丈夫!・・・ですね。
0
満を持して・・・「ダンス発表会」開催!
体育の授業や休み時間をつかって、かなりの熱量(苦笑)で練習してきた成果
を発表する「ダンス発表会」が行われました。
どのチームもノリノリで、魅せるポイント&笑いを取るポイントがしっかりと
しており、見ている人も盛り上がっていました。
授業が空いている職員もたくさん体育館に足を運んでいました。
0