ブログ

今日の「むつみ町」

「むつみ町総会(生徒総会)」がありました

先週、出張で木・金と不在にしてしまい、更新が滞ってしまいました(汗)

木曜には「むつみ町総会」がおこなわれ、今年度の活動が全校生徒に承認されました。

話す方も聞く方も立派な態度で、スムーズかつ充実した会になったようです。

ちなみに、今年度のむつみ町スローガン」は・・・「ムツミフレッシュ!」だそうです。

新鮮な気持ちで、斬新な企画を期待します!

0

待ち時間で・・・

今週に入り、担任とすべての生徒が1対1で日頃の悩み等を話す、「教育相談」が始まっています。

1対1で行っていくため、どうしても待ち時間が発生してしまいます。

待機場所の技術室で、1年生が教え合いながら楽しそうに英語の勉強をしていました。

時間を大切にする姿・・・いいね!

0

授業参観!

5限が始まりました。比角小の先生方が来校され、1年生を中心に授業参観です。

1年生は入学して1か月半が経ちました。成長した姿を見せて、小学校の先生方を安心させてほしいなあ。

私が授業をのぞきにいったら、「なーんだ教頭先生か」と言われてしましました(苦笑)。

みんな、小学校の先生と会えるのを心待ちにしているみたいです。

安心してください。がんばってますよ!

0

今日の午後は・・・

今日は、午後から比角小学校の先生方が来校されるため、日程がちょっと変則的です。

昼休み→清掃→終学活→5限となっています。

清掃の時間、玄関では植物の手入れをしてくれている生徒がいました。ありがとう!

0