今日の「むつみ町」
テストが終わって・・・
久々の土曜日に投稿です(苦笑)。
昨日前期中間テストが終わり、今度は地区大会に向けて「部活モード」に突入です。
体育館では卓球部とバレー部が練習しています。
みんないい表情です。・・・テストが終わって清々したって感じでしょうか(苦笑)。
がんばれ、二中!!
後援会評議員会
二中は地域の皆様から「後援会」という形で支えていただいています。
昨日、その後援会の「評議員会」がありました。
同窓会、PTA、町内会の代表のみなさまから昨年度の活動、今年度の予算等についてご承認いただきました。
今年度もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
やっぱり今日は、1日中「無音」でした(^▽^)
今日は前期中間テストでした。みんな真剣勝負をしていて、1日中「無音」でした。
今年度から中間テストは1日日程となり、みなさんにとってはちょっと大変だったと思います。
中学校のテストが今回が初めての1年生は、きっとかなりの緊張感でしたよね・・・。
この土日は目と心を休めて、また来週からがんばりましょう!
※さすがにテスト中は写真を撮れないので、今日は写真はありません。
しーん
今日の午後は1・3年生が歯科検診です。
体育館でけっこうな規模での検診となりましたが、さすが二中生、「無音」でした。
明日はテスト前、「ラスト1日」となります。テスト当日に自分の力を最大限に発揮できるように、
準備をしっかりとしましょう。
「自分の実力を試したい」とかいって、ノー勉でテスト当日を迎えようと思っているそこのあなた!
それは実力とはいいませんよ! 自分と向き合って努力できる力こそが実力なのです。
・・・ってことで、みんながんばりましょう!
これは「デジャヴ」か現実か?(笑)
4時間目です。あれ?この光景、昨日も見たような・・・。
なんと、4時間目に2年1組の自習監督に行きました。昨日とまったく同じシチュエーションです。
天気も昨日と同じような感じで、「え?これはデジャブなのか??」と思ってしまいました(苦笑)
昨日同様、みんなテストに向けて課題に取り組んでいました。本当にいろんなことが昨日と同じで、
今日は何曜日なのかわからなくなるくらいでした・・・(-_-;)