ブログ

今日の「むつみ町」

お待たせしました!続報です(^▽^)

朝の投稿以来、何もアップされないなあと思われていた皆さん、すみません。

見まわりをしていた職員が、たくさん写真を撮って戻ってきましたので、チャレンジデーの続報です。

1年生・・・「学び」と「遊び」が大渋滞です(笑)

2年生・・・大学見学の後は、夢の森公園にて初夏を満喫です!

3年生・・・森の中で「スポーツチームビルディング」です。長袖体操着が暑そうですね(汗)

 

・・・以上、爽やかな初夏の日だというのに学校で留守番している教頭がお伝えしました(苦笑)

0

めちゃ順調です(^▽^)/

2年生がお世話になる新潟工科大学に、ご挨拶がてらちょっと見学に行ってきました。

みんな真剣に講義を聞いていて、リアクションもいつも通りいい感じでした。

2年生は大学見学のあと「夢の森公園」で活動し、徒歩で二中に戻ります。

それにしても今日は気温が高いですね・・・。熱中症に気をつけて、初夏の1日を楽しんでくださいね。

0

ありがとうございます!(^▽^)/

今日は「チャレンジデー」で、学年ごとに校外に出かけます。

二中生の日頃の行いがよいので、天気も良く、絶好の初夏の1日になりそうですね(^▽^)

1年生は全行程徒歩、2・3年生は片道バスで移動です。みんな気をつけて楽しんできてね!

 

1年生の遠足のために、保護者・地域の皆様がボランティアとして参加してくださいます。

朝早くから、みなさん気合十分です(笑)。

・・・ほら!

皆様、1日よろしくお願いいたします!

 

0

毎度おなじみの・・・「タコ活」

他学年交流活動・・・略して「タコ活」です。昨日の昼休みに1回目が行われました。

学年なんて「そんなの関係ねぇ!」ということで、たくさんの人と交流することができます。

今回はミニグラでサングラスをかけてボールを使って楽しそうなことをしていました。

ミニグラには、タ〇リさんやミスター〇リックさんがたくさんいました(笑)

0

ためになったねぇー(⌒∇⌒)

今日は木曜日、3年生が学年朝会の日です。

学年レクとして、グループで話し合いながら様々な問題にチャレンジしていました。

さすが3年生、レクだというのに普通に教科の問題がたくさん出ていました(苦笑)

もちろん、私は「硫酸イオンの化学式」・・・書けまーーーーーーーーせん(汗)

0