今日の「むつみ町」
オータムコンサートがありました♪
昨日、柏崎市産業文化会館にて吹奏楽部のオータムコンサートが行われました。
8月の吹奏楽コンサートの後、限られた時間と場所の中、このイベントに向けて練習を重ねていました。
第1部「クラシックステージ」と第2部「ポップスステージ」、全11曲を演奏しました。
10月にはコミセン祭での演奏もありますが、3年生の部員にとってはこれが一つの区切りとなります。
吹奏楽部のみんな、顧問の先生、お疲れさまでした(^▽^)/
今日は戦いの場は屋内です・・・
二中生と職員の日頃の行いはよいのですが(苦笑)、今日はあいにくの雨模様です。
・・・ってことで、午後から1時間だけの団集会です。
今日も私は電話番なので(泣)、ちょっとだけ職員室を留守にして偵察してきました~。
カメラを向けたら、満面の笑みで「ピース!」・・・なんだか余裕のある赤団リーダーです。
ここは万博か?って突っ込みたくなるような混雑・・・と思ったら、黄団が廊下で並び方の練習をしていました。
青団は、教室で応援歌の練習です。私が幼いころに流行っていた歌です。みんなドカンを決めてツッパッてます(笑)
いよいよ戦いの場はグランドへ・・・
朝の雨がウソだったかのように晴れました。二中生と職員の日頃の行いがいいからですかね~(笑)
開閉会式の練習にはじまり、2学年種目のリハーサル、それと並行して団活動です。
決戦は1週間後、この場所で繰り広げられます! どの団もガンバレ(^▽^)/
いきなりギアが上がってきました(苦笑)
新人大会が終わり、今日から一気に体育祭モードです。生徒も職員も、一気にギアを上げてきました。
今日は団活動です。各団、応援歌やダンスの練習に勤しんでいます。
体育祭まであと1週間あるというのに、団カラーの服を着て気合がみなぎっている職員も・・・(苦笑)
決戦は(来週の)金曜日です!
柏刈新人大会の最終結果
おはようございます。昨日の大会の結果がまとまりましたので報告します。
顧問からの申告なので、漏れ落ちがあるかもしれまんがご容赦ください(;^_^A
野球 1勝1敗
バレー 2敗
男子テニス 団体3位
女子テニス 団体3位
男子卓球 団体3位 個人1年ベスト8、2年ベスト4
女子卓球 団体惜敗 個人1年ベスト4
陸上 男子4×100mリレー 優勝
2年男子100m 優勝
2年男子400m 優勝
2年男子800m 優勝
2年女子砲丸投 優勝
2年女子走高跳 優勝 以上です。
入賞されたみなさん、おめでとうございます。
でも、あくまで「新人戦」ですから、来年の本番に向けてここからが本当のスタートです。
自分の目標に向かって気を抜かず、あきらめず、努力しましょう。 ガンバレ二中(^▽^)/