ブログ

今日の「むつみ町」

速報!柏刈駅伝

今日は朝から雨でしたが、刈羽村にて予定通り柏刈駅伝大会が行われました。

日本中が世界陸上で盛り上がっていますので、会場はいつも以上の盛り上がりでした(^▽^)

結果は、

男子A 3位  男子B 15位

女子 優勝          という素晴らしい結果でした。

区間記録も多くの生徒が好成績で、地区駅伝大会に向けて弾みがつきますね!

参加した選手、顧問、雨の中会場に駆け付けた校長先生、お疲れさまでした!

0

来客アリ

今日は高校の初任者の先生方の研修会が二中を会場に行われました。

中越地区の初任者の皆さんが8名と、県立教育センターの指導主事が来校し、二中生と二中職員の授業を参観しました。

そして、ななななんと!二中8クラスすべてに1人ずつ初任者の先生が入って給食を食べる「スペシャル企画」も!

みなさん、楽しんでいただけましたでしょうか??(^▽^)

0

第三回の・・・

昨日、第三回「ベルサロン」が生徒会室にて開催されました。

体育祭のリーダー活動と並行して、生徒が入れ替わりながらベルマーク集計を行いました。

今回の活動で3299枚、4382.5点を集計することができました。

なお、参加者は生徒11人、職員5人でした。

忙しい中、参加してくれたみなさん、ありがとうございました(^▽^)/

 

※残念ながら、写真はありません(;^_^A

 

0

「静」と「動」

昨日から体育祭に向けての活動が始まりました。

今日は、朝から1限にかけて、1年生がミニグラで学年種目と全員リレーの練習をしています。

学年種目は、恒例の「大縄」です。みんな盛り上がっていました(^▽^)

その裏で、私は2年生の自習監督に行ってきました。

1限からボリューム感たっぷりのプリントでしたが(苦笑)、すごい集中力で取り組んでいました。

もはや、私の方が沈黙に耐えられないくらいの静けさでした(;^_^A

きっと、日頃から集中して取り組んでいるクラスなんだろうなぁーと感心しました。

ガラス1枚を隔てて、校舎の中では「静」、外では「動」、みんなそれぞれ頑張っています!

 

 

0

始まりました~体育祭結団式

10月3日に行われる体育祭にむけての活動がいよいよ始まりました。

今日は「最初の一歩」の結団式です。各団ごとにスタッフ紹介や応援練習を行い、テンションを上げていました。

どの団も、まだまだこれからって感じですね~(苦笑) 

0