2020年11月の記事一覧
充実の秋 その3(11月20日)
3時間目、6年生は、体育館でソフトバレーボールの学習をしていましした。二田小学校の体育館は、コートが3面作れます。36人の子どもたちは、チームごとに相談しながら、練習をしていました。11月下旬ですが、今日は気温が高かったので、半そで短パンの子も多くいました。
ソフトバレーボールの学習をする6年生
明日から3連休です。1年生が図書館で、週末に読む本を借りていました。いろいろな本を手に取り、借りる本を選んでいました。「こわいほんのシリーズを借りるよ。」「サンタさんがたくさん出てくる本にしよう。」と、友達と相談しながら、楽しそうに本を選んでいました。
漢字の学習も進み、少し長いお話も読めるようになってきた1年生です。「読書の秋」を満喫してほしいものです。
いろいろな本を手に取って、借りる本を選ぶ1年生
今日のメニューは、「ごまだれ焼肉、じゃこおひたし、実だくさん汁、ごはん、牛乳」でした。
「じゃこおひたし」にはほうれん草と白菜のおひたしに、じゃこがたっぷり入っていました。白菜がしゃきしゃきして食感が良い一品でした。
11月20日(金)の給食