令和2年度学校からのお知らせ

2020年7月の記事一覧

今日は七夕です(7月7日)

 今日、地域の方が竹を持ってきてくださいました。各学年に1本ずついただき、玄関ホールに竹を設置しました。放課後、早速、願い事を書いた短冊や、折り紙で作った色とりどりの飾りを、竹に付けました。


1年生「願い事がかなうといいな。」

 「せがのびますように」「テストで100点がとれますように」など、お星さまにかなえてほしい願いごとを短冊に書きました。今年多く見られた願いごとは、「みんながコロナにかかりませんように。」「早くコロナをなおす薬ができますように。」などの、新型コロナウイルス感染症にかかわるものです。
 どうか子どもたちの願いがかないますように、と短冊を1枚1枚読みながら強く思いました。
 7月10日(金)の学習参観においでの際は、ぜひ全校の子どもたちの思いが込められた七夕飾りをご覧ください


願い事を書いた短冊をくくりつける6年生

 今日は、「七夕献立」でした。メニューは、「星のコロッケ、とり五目汁、枝豆ごはん、手作りゼリー、牛乳」でした。
 星の形をしたコロッケに、子どもたちは大喜び。ジャガイモがホクホク甘くて、子どもたちに大好評でした。「手作りゼリー」は、透明なゼリーの中に、ナタデココやカラフルな四角いゼリーが入っていて、見た目もきれいでした。調理員さんの手作りです。調理員さんの愛情を感じながら、おいしくいただきました。
7月7日(火)の給食

4年生図画工作授業「ギコギコクリエイター」(7月6日)

~友達の作品を鑑賞し合いました~

 

 のこぎりで木を切りました。そして、切った小枝を組み合わせて、作りたいものを作りました。木のよさを生かしながら、森の芸術家になった気分で、材料の組み合わせ方や表し方を工夫しました。

 

 

 今日は、友達の作品を一つ一つ丁寧に鑑賞し、木の切り方やつなぎ方を工夫しているところ、面白いと感じたところを見付けて、鑑賞カードに書きました。「細い木をたくさんつけて高くしてすごいと思います。」「バランスを考えて木を組み立てているのがすごい。」など、よいところを積極的に見つけていました。

 

 

 今日のメニューは、「とりの梅みそ焼き、みそけんちん汁、ごはん、チーズ、牛乳」でした。
 「とりの梅みぞ焼き」は、梅干しとみそと混ぜたものを、鶏肉に塗って焼いたものです。梅干しをみそに入れることによって、さっぱりとした味になります。食欲が落ちてくるこれからの時期は、たれやドレッシングに梅干しを加えるのもいいですね。


7月6日(月)の給食

3,4年生の外国語活動(7月3日)

 今年度から全面実施となった新学習指導要領では、3、、4年生に外国語活動が加わりました。週1時間、年間35時間学習します。


ニモ先生と一緒に楽しく学習

 隔週でALTの先生(ニュージーランドの方)と外国語専科の先生(刈羽小学校教諭)からおいでいただき、子どもたちの学習をサポートしていただいています。


茂木先生と一緒に発音の確認

 

 今日のメニューは、「たまたまトマピーチーズ焼き、具だくさん野菜スープ、わかめごはん、牛乳」でした。
 「たまたまトマピーチーズ焼き」は、名前のとおり、たまご、たまねぎ、トマト、ピーマン、チーズを合わせてオーブンで焼いたものです。チーズの味が濃厚で、かつトマト、ピーマンやたまねぎのそれぞれの野菜の味もしっかり感じられ、とてもおいしかったです。


7月3日(金)の給食

午後の活動

おいしいお弁当を食べて、午後も順調に活動は進んでます。

午後Aチームもカヌーとご対面!!

アドベンチャーゲームも楽しく進んでいます。