1年生 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (1) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (1) 2024年10月 (2) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (2) 2024年6月 (3) 2024年5月 (1) 2024年4月 (5) 2024年3月 (3) 2024年2月 (7) 2024年1月 (7) 2023年12月 (7) 2023年11月 (12) 2023年10月 (11) 2023年9月 (14) 2023年8月 (0) 2023年7月 (9) 2023年6月 (9) 2023年5月 (11) 2023年4月 (12) 2023年3月 (3) 2023年2月 (8) 2023年1月 (11) 2022年12月 (7) 2022年11月 (9) 2022年10月 (9) 2022年9月 (15) 2022年8月 (4) 2022年7月 (7) 2022年6月 (9) 2022年5月 (9) 2022年4月 (13) 2022年3月 (5) 2022年2月 (2) 2022年1月 (3) 2021年12月 (4) 2021年11月 (2) 2021年10月 (7) 2021年9月 (2) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (5) 2021年5月 (2) 2021年4月 (5) 2021年3月 (1) 2021年2月 (0) 2021年1月 (2) 2020年12月 (2) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (0) 2020年8月 (1) 2020年7月 (1) 2020年6月 (1) 2020年5月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1年生 応援練習が始まりました。 投稿日時 : 2022/05/12 職員 カテゴリ: まずは、低学年で集まり、応援団に応援の仕方を教えてもらいました。 立ち方、赤白帽子の持ち方、第一応援歌、エール・・・覚えることがたくさんありました。 応援団のきびきびとした様子を見て、、1年生は緊張した面持ちでした。 « 208209210211212213214215216 »
1年生 応援練習が始まりました。 投稿日時 : 2022/05/12 職員 カテゴリ: まずは、低学年で集まり、応援団に応援の仕方を教えてもらいました。 立ち方、赤白帽子の持ち方、第一応援歌、エール・・・覚えることがたくさんありました。 応援団のきびきびとした様子を見て、、1年生は緊張した面持ちでした。