1年生 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (1) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (1) 2024年10月 (2) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (2) 2024年6月 (3) 2024年5月 (1) 2024年4月 (5) 2024年3月 (3) 2024年2月 (7) 2024年1月 (7) 2023年12月 (7) 2023年11月 (12) 2023年10月 (11) 2023年9月 (14) 2023年8月 (0) 2023年7月 (9) 2023年6月 (9) 2023年5月 (11) 2023年4月 (12) 2023年3月 (3) 2023年2月 (8) 2023年1月 (11) 2022年12月 (7) 2022年11月 (9) 2022年10月 (9) 2022年9月 (15) 2022年8月 (4) 2022年7月 (7) 2022年6月 (9) 2022年5月 (9) 2022年4月 (13) 2022年3月 (5) 2022年2月 (2) 2022年1月 (3) 2021年12月 (4) 2021年11月 (2) 2021年10月 (7) 2021年9月 (2) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (5) 2021年5月 (2) 2021年4月 (5) 2021年3月 (1) 2021年2月 (0) 2021年1月 (2) 2020年12月 (2) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (0) 2020年8月 (1) 2020年7月 (1) 2020年6月 (1) 2020年5月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1年生 昔の遊びにチャレンジ 投稿日時 : 2022/02/04 職員 カテゴリ: 生活科の学習で、昔の遊びにチャレンジして楽しんでいます。 例年は地域の方から講師に来ていただき、遊び方を教えていただいていたのですが、 新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、教えていただくことが出来ません。 子どもたちは、知っている人が教えてあげたり、自分たちで遊び方を考えたりしながら、 楽しんでいます。 お家でも出来る遊びがあったら、ぜひ教えてあげてください。 « 230231232233234235236237238 »
1年生 昔の遊びにチャレンジ 投稿日時 : 2022/02/04 職員 カテゴリ: 生活科の学習で、昔の遊びにチャレンジして楽しんでいます。 例年は地域の方から講師に来ていただき、遊び方を教えていただいていたのですが、 新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、教えていただくことが出来ません。 子どもたちは、知っている人が教えてあげたり、自分たちで遊び方を考えたりしながら、 楽しんでいます。 お家でも出来る遊びがあったら、ぜひ教えてあげてください。