学校生活

1年生

1年生 ハッピーブック

地域の方が、朝読み聞かせに来てくださいました。

「ねえ、どれがいい?」という楽しい本でした。

夢中で聞いていた子供たちは、

読み終わると、

「もう一回読んで!!」

「また来てね」

と名残惜しそうでした。

 

 

 

 

 

 

1年生 挨拶大作戦

日吉小学校には、どんな先生がいるのかな。

学校中を回って探し、挨拶をしています。

 

1年生 運動会

応援、50m走、リレー、どれも初めての挑戦です。

上級生を見習い、きびきびと動く様子が素晴らしかったです。

1年生 サツマイモの苗を植えました

新しくできた教材園に、サツマイモの苗を植えました。

「べにあずま」です。

用務員さんに植え方を教えていただき、斜めに倒して植えました。

ペットボトルじょうろで、水もたっぷり、あげました。

1年生 朝顔の双葉

毎日水やりをして、待っていた朝顔の発芽。

次々と双葉が開きました。

「種帽子かぶっている」

「しわがある」

「葉っぱに赤い線がある」

と、よく見てカードに書きました。