トピックス
3年生卒業式練習
卒業式まであと3週間となりました。3年生は、先週から少しずつ卒業式に向けての練習を始めました。3月7日の卒業式では、中学校3年間で成長した姿を、保護者・地域の皆様に見ていただければと思います。
「服のチカラプロジェクト」の御礼
9月に柏崎総合高校から「届けよう、服のチカラプロジェクト」協力のお願いがあり、各ご家庭に呼びかけたところ、着なくなった子ども服をたくさんご寄付いただきました。柏崎総合高校とファーストリテイリング社から感謝状をいただきました。ご協力いただき、ありがとうございました。
第2回生徒総会
第2回生徒総会が行われました。今年一年間の活動報告と会計中間報告が全校生徒から承認されました。生徒会スローガン「共力 ~共有で繋がる鏡友会~」のもと、生徒会本部、各委員会が活動してきました。総会で、全校生徒の意見を一つ一つ丁寧に聞き、真摯に対応する姿勢は素晴らしいかったです。総会後、引き継ぎ会を行い、令和7年度の新役員に伝統を引き継ぎました。
柏崎市教育委員会表彰
柏崎市教育委員会では、教育、文化、スポーツなどで著しい功績があった生徒を、毎年度表彰しています。今年度、鏡が沖中学校からは3名の生徒が、2月12日に行われた表彰式で表彰を受けました。
感染症への予防対策を
先週は、寒波襲来と大雪で、気温が低い日が続きました。気温が低くなると、インフルエンザなどの感染症が拡大することが心配されます。この後、3年生は受験や卒業式、2年生は修学旅行を迎えます。日頃からマスクの着用、手洗い・うがいを励行し、全校で感染症の予防に努めていきましょう。