学校の様子

2020年4月の記事一覧

臨時休業の過ごし方について(訂正)

 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う臨時休業にご協力いただきありがとうございます。さて、先日お知らせしました「臨時休業の過ごし方について」のお知らせ文書を開くことができないという連絡をいただきました。再度文書を載せましたので、ご覧いただきたいと思います。ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

臨時休業中の過ごし方.pdf

令和2年家庭訪問の変更について(訂正)

先日お知らせしました、今年度の家庭訪問の実施方法変更のお知らせで、添付いたしました「家庭訪問について(変更)」の文書をご覧いただけないという連絡がありましたので、再度お知らせいたします。大変ご迷惑をおかけしました。なお、コロナウイルス感染症の終息の見通しが立たない状況ですので、基本的には直接お会いせず、郵便受けに文書等を入れさせていただくことといたします。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 R2 家庭訪問案内【変更案内】.pdf

臨時休業の過ごし方について

 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う臨時休業にご協力いただきありがとうございます。新年度が始まり、約2週間が経ち、新しい学年の生活や学習に慣れてきたところでの臨時休業で子どもたちも保護者の皆様も拍子抜けという感じではないでしょうか。しかし、充実した教育活動は、健康・安全があってこそです。この難局を乗り切るため、もうしばらくのご協力をよろしくお願いいたします。
 さて、今回は「臨時休業の過ごし方について」のお知らせ文書を添付いたしました。是非ご覧いただき、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

臨時休業中の過ごし方.docx

令和2年度 新学期開始

令和2年4月7日(火)より、新学期が始まります。
2~6年生は、通常通り登校し、9時35分下校予定です。入学式には参加しません。
持ち物等は、学年から出されているたよりをご覧ください。

新1年生は、保護者1名と一緒に9時30分までに登校し、入学式を行い、10時45分頃下校となります。
昨年度末の卒業式と同様に、全体での記念撮影はいたしません。玄関の看板前等で、各家庭で行ってください。

「読書の楽しさ」を知っている子どもに~図書館ボランティアの皆様に感謝~

今年度の教育活動を振り返り、成果の一つと考えているのが「読書」です。子どもたちが読書の楽しさを知り、心豊かに育ってもらいたいという願いで、これまで読書活動に取り組んできました。その中心となってくださった方が地域コーディネータの月橋照子様を中心とした環境整備担当の方々と、尾崎厚子様を中心とした本の読み聞かせ担当の方々です。

この3月をもちまして、環境整備担当の方々はボランティアの活動を終わりにし、後を市より派遣されている図書館支援員の方に引き継ぎます。今回は、図書館ボランティアの方の活動を紹介するとともに、ボランティアの方に改めて感謝を申し上げます。
北鯖石小学校の図書室には、正面に新刊の本を集めたコーナーがあります。本は整然と並び、汚れにくくするためにブックコートがかけられています。一冊一冊丁寧に作業してくださったのは、図書館ボランティアの皆さんです。また、棚にカーテンをつけたり、椅子をカラフルな色にしたりして明るい図書室にしました。図書館ボランティアの皆さんからサポートしていただき、図書室を「子どもが行きたくなる図書室」にすることができました。

昨年度より、子どもの足を図書室に向けたいと、毎週金曜日を「全校貸し出しの日(全校で本を借りる日)」にしました。図書委員会の子どもたちも、給食の時間に全校児童に呼びかけています。朝読書の時間には、定期的に、読み聞かせボランティアの皆さんが学年に合わせて読み聞かせをしてくださいます。さらに、読書旬間には、45分間たっぷりといろいろな本を読み聞かせてくださいました。子どもたちは、本の世界に引き寄せられ、読書の幅を広げることができました。
児童・保護者アンケートでも、「読書」に関する評価は前期と比較して上がっています。十分とは言えないまでも、子どもの読書への意欲は徐々に育ってきています。長年にわたって、当校の図書館教育の発展にご尽力いただいた図書館ボランティアの皆様に感謝申し上げます。