学校からの連絡

学校からの連絡

3月6日(月)今日の給食

 メニューは、ごはん、カレーコロッケ、おかかあえ、わかめのみそ汁、牛乳です。給食一口メモからです。

「じゃがいものビタミンCはでんぷんに守られているため、加熱しても壊れにくく吸収されやすいです。またビタミンCには抵抗力を高める働きがあります。今日はカレー味のコロッケにたくさん使いました。」ごちそうさまです。

卒業証書授与式 感動のフィナーレ

 

 第32回卒業証書授与式を厳粛な中で挙行することができました。一部ご来賓の皆様、保護者の皆様からご臨席賜りました。ありがとうございました。教育委員会様からの告辞、柏崎市長様からのご祝辞をいただきました。

 感動のフィナーレ、いよいよ旅立ちです。前途に幸多いことを祈っております。

3月3日(金)今日の給食

 メニューは、菜の花ちらし、タンドリーチキン、ポテトサラダ、すまし汁、春色大福、牛乳です。給食一口メモからです。

「今日はひな祭りです。ひな祭りは桃の節句とも言われます。災いを追い払い、子どもたちが元気に成長して幸せになってほしいという思いを込めて、ちらし寿司やお吸い物、菱餅等を食べます。給食では春の色合いを意識した献立にしました。美味しくいただきましょう。」お祝い給食ですね。ごちそうさまです。

明日は卒業式 いよいよ感動のフィナーレへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 明日は卒業式・・・今日は予行、午後は準備です。1、2年生で会場や校舎内の準備や清掃などを入念に行っています。

いよいよ感動のフィナーレが近づいてきました。一部のご来賓の皆様をお招きすることができました。市教育委員会の告辞、市長様からのご祝辞を賜ることも叶いました。卒業生、保護者、ご来賓、在校生と教職員で厳粛の中にも感動する式を挙行したいと思います。よろしくお願いいたします。

3月2日(木)今日の給食

 メニューは、赤飯、魚の最強(西京)焼き、ごまじゃこサラダ、さつま汁、ルレクチェゼリー、コーヒー牛乳です。給食一口メモからです。

「今日の献立は南中サポート学級の生徒が考えてくれました。お世話になった3年生が、入試はもちろん高校生活で活躍できる栄養がたっぷりの献立となっています。集中力を高めるDHA、脳の栄養になる糖質がしっかるとれる食材を取り入れました。」お祝い給食、まさに最強ですね。3年生は中学校最後の給食となりました。感謝の気持ちを感じながら、噛みしめ味わったことと思います。ごちそうさまです。

3月1日(水)今日の給食

 メニューは、わかめごはん、とりのから揚げ、ローストポテト、博多っこスープ、いちご、飲むヨーグルトです。給食一口メモからです。

「今日は南中3年生リクエスト給食です。3年生は今日を含め、給食が食べられるのはあと2回となりました。食事は生活の基本です。自分の体を大切にした食事を続けてください。また小学校1年生から9年間、愛情をこめて作ってくださった調理員さんに感謝の気持ちをこめて、いただきましょう。」

弥生3月春が近づいてきたでしょうか。ごちそうさまです。

卒業式間近

 卒業式が近づいてきました。3年生からメッセージをいただきました。愛校活動で教室の整備も終わりました。また来週の公立高校一般選抜の入試指導も終了しました。いよいよ卒業が間近です・・・。

2月28日(火)今日の給食

 メニューは、ごはん、豆腐ハンバーグ、和風マヨあえ、白菜スープ、牛乳です。給食一口メモからです。

「明日から3月になります。卒業や進級に向けての準備が始まります。中学校3年生は今日を入れて、給食が食べられるのはあと3回です。色々な思い出があると思います。かみしてていただきましょう。
また6年生は小学校生活もあと少しですね。残り少ない学校生活を休まず元気に過ごせるように、しっかりと食べて体調管理に気をつけましょう。」ごちそうさまです。

2月27日(月)今日の給食

 メニューは、ごはん、お好み焼き風たまご焼き、磯ドレッシングあえ、大根のみそ汁、牛乳です。給食一口メモからです。

「みそ汁のみそには、ごはんに不足しているアミノ酸が多く含まれています。そのため、一緒に食べることで色々なアミノ酸をとることが出来ます。昔から日本で食べられてきたごはんとみそ汁の組み合わせは、とても相性が良いです。」ごちそうさまです。

「難関突破米」JAえちご中越様よりいただきました。

 JAえちご中越様より、3年生に「難関突破米」をいただきました。ありがとうございます。

 受検、卒業、社会進出などを控えた3年生に「これから立ち向かう”難関”を乗り越えてほしい」という願いが込められています。特別栽培米コシヒカリを神社でご祈祷した「祈願米」です。ありがたいお心づかいです。

 大勢の農家の方々、JAの皆様の思いを感じながら、しっかりかみしめて、これからきっといくつかの立ちはだかる壁を粘り強くクリアしてほしいです。