2023年6月の記事一覧 2023年6月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (3) 2025年4月 (9) 2025年3月 (24) 2025年2月 (9) 2025年1月 (7) 2024年12月 (7) 2024年11月 (8) 2024年10月 (12) 2024年9月 (10) 2024年8月 (4) 2024年7月 (9) 2024年6月 (9) 2024年5月 (15) 2024年4月 (7) 2024年3月 (23) 2024年2月 (32) 2024年1月 (25) 2023年12月 (27) 2023年11月 (23) 2023年10月 (36) 2023年9月 (38) 2023年8月 (12) 2023年7月 (23) 2023年6月 (32) 2023年5月 (32) 2023年4月 (28) 2023年3月 (37) 2023年2月 (35) 2023年1月 (25) 2022年12月 (26) 2022年11月 (36) 2022年10月 (37) 2022年9月 (35) 2022年8月 (12) 2022年7月 (26) 2022年6月 (31) 2022年5月 (34) 2022年4月 (25) 2022年3月 (23) 2022年2月 (27) 2022年1月 (25) 2021年12月 (30) 2021年11月 (31) 2021年10月 (33) 2021年9月 (30) 2021年8月 (7) 2021年7月 (29) 2021年6月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6月5日(月)今日の給食 投稿日時 : 2023/06/05 サイト管理者 カテゴリ: メニューは、わかめごはん、茶わん蒸し、いそかあえ、切り干し大根のみそ汁、牛乳です。給食一口メモからです。 『6月の給食目標は「よくかんで味わおう」です。皆さんは、いつも一口何回かんでいますか? 給食時間も短いので難しいかもしれませんが、一口15回から30回かむとよいと言われています。よくかむことは、味がよくわかる、虫歯を予防する、食べすぎを予防する、記憶力を高めるなど、歯だけでなはく、体全体によい効果があります。よくかんで食べる習慣をつけましょう。』箸を休めてよく噛んで味わいたいと思います。ごちそうさまです。 « 202122232425262728 »
6月5日(月)今日の給食 投稿日時 : 2023/06/05 サイト管理者 カテゴリ: メニューは、わかめごはん、茶わん蒸し、いそかあえ、切り干し大根のみそ汁、牛乳です。給食一口メモからです。 『6月の給食目標は「よくかんで味わおう」です。皆さんは、いつも一口何回かんでいますか? 給食時間も短いので難しいかもしれませんが、一口15回から30回かむとよいと言われています。よくかむことは、味がよくわかる、虫歯を予防する、食べすぎを予防する、記憶力を高めるなど、歯だけでなはく、体全体によい効果があります。よくかんで食べる習慣をつけましょう。』箸を休めてよく噛んで味わいたいと思います。ごちそうさまです。