ブログ

2023年2月の記事一覧

2月27日(月)今日の給食

 メニューは、ごはん、お好み焼き風たまご焼き、磯ドレッシングあえ、大根のみそ汁、牛乳です。給食一口メモからです。

「みそ汁のみそには、ごはんに不足しているアミノ酸が多く含まれています。そのため、一緒に食べることで色々なアミノ酸をとることが出来ます。昔から日本で食べられてきたごはんとみそ汁の組み合わせは、とても相性が良いです。」ごちそうさまです。

「難関突破米」JAえちご中越様よりいただきました。

 JAえちご中越様より、3年生に「難関突破米」をいただきました。ありがとうございます。

 受検、卒業、社会進出などを控えた3年生に「これから立ち向かう”難関”を乗り越えてほしい」という願いが込められています。特別栽培米コシヒカリを神社でご祈祷した「祈願米」です。ありがたいお心づかいです。

 大勢の農家の方々、JAの皆様の思いを感じながら、しっかりかみしめて、これからきっといくつかの立ちはだかる壁を粘り強くクリアしてほしいです。

2月24日(金)今日の給食

 メニューは、ごはん、鶏ポテのレモンあえ、ブロッコリーの和風サラダ、ごまみそ坦々スープ、牛乳です。給食一口メモからです。

「ブロッコリーはイタリア語で『茎や芽』という意味です。緑黄色野菜の仲間で、ビタミンB群やビタミンC、カロテン、鉄分がたっぷり含まれています。カリフラワーと共に形が花のようなので『花野菜』と呼ばれます。今日は和風のサラダにしました。見た目も楽しんでいただきましょう。」緑の濃いブロッコリー、言葉の響きも何かかわいらしい感じがしませんか。ごちそうさまです。

三年生を送る会

 

 

 

 

 

 

 新生徒会南星会の企画で三年生を送る会を実施しました。各学年の出し物、思い出のスライド上映、3年生へのエール、くす玉割りなど手作りの心のこもった温かい雰囲気の会になりました。卒業式に向けて、送る側や送られる側それぞれ旅立ちのムードが一気高まってきました。新生徒会長から1、2年生に対して今日の出来は100点満点という呼びかけ、それに対してみんなでやった-という歓声が上がりました。とてもよい雰囲気です。おつかれさまでした。

2月22日(水)今日の給食

 メニューは、ごはん、肉団子のもち米蒸し、梅マヨサラダ、みそラーメンスープ、牛乳、ヨーグルトです。給食一口メモからです。

「給食では薄味でも美味しく食べられる工夫をたくさんしています。今日のサラダには見えない工夫がいっぱいです。①梅を使って酸味を効かせている。②調味料に昆布茶を加えてだしの味わいを効かせている。③ちりめんの本来の味で薄味にしている。他にも汁物は具だくさんにして食材のうま味を引き出したり、肉や魚は下味を工夫したりしています。」ごちそうさまです。

学校評議員会・ネットワーク会議

 新道小・南中の第2回学校評議員会・ネットワーク会議を開催いたしました。今年度の小中一貫教育の取組、各校の取組や学校評価結果、『メディアマナー宣言」について、地域と学校のよりよい連携についてなど話し合いを行いました。

 多くの地域の皆様に見守られ、ご支援いただいていることを改めて実感できました。いただいたご意見等を今後の教育活動に生かしていきます。ありがとうございました。

2月21日(火)今日の給食

 メニューは、ぶりかつ丼、白菜のきざみづけ、とうふのみそ汁、牛乳です。給食一口メモからです。

『かしわざきの食育5か条 とは、望 ましい食習慣 を「かしわざき」の頭文字で表したものです。今月の「かしわざきの食育5か条献立」は、「さ:さかな、最近いつ食べた?」です。今日の給食の魚は、ぶりです。ぶりは、冬を代表する魚です。新潟県の佐渡は、ぶりがたくさん獲れます。特に、冬の時期の寒ぶりは、脂がのってさらにおいしくなります。ぶりカツ丼は、佐渡のご当地グルメです。ごはんと一緒にいただきましょう。』大きなぶりです。甘辛いたれが絶妙です。食が進みます。ぶりは漢字で書くと・・・調べてみてください。ごちそうさまです。

心のこもった手作りコサージュ(胸花)

 

 

 

 

 

 

 2月20日(月)地域の4つのコミセンの皆様から、卒業生に向けて手作りコサージュをいただきました。わざわざ持参していただき、代表生徒へ手渡してくださいました。代表の高田コミセンセンタ-長様と主事様です。お仕事の忙しい中、心のこもったプレゼントありがとうございます。卒業式の晴れの舞台で全員着用したいと思います。昨年度は白色を基調にした素敵なものでしたが、今年は黄色やオレンジなど大変鮮やかです。センター長様の激励の言葉、生徒会長さんからの御礼の言葉、とても温かい気持ちに包まれました。外ではなごり雪が降っています。

 いよいよ旅立ちの日が迫ってきました。温かい地域の皆様のお心遣い、感謝感謝です。

2月20日(月)今日の給食

 メニューは、ごはん、鶏肉のトマトチーズ焼き、青菜ソテー、野菜スープ、牛乳です。給食一口メモからです。

『冬から春にかけて採れる青菜の全般を「とう菜」といいます。新潟県内にはいろいろな「とう菜」があり、育てられる地域の場所で名前が違います。「女池菜」「川流れ菜」「大崎菜」「アスパラ菜」など様々です。雪の下でじっくり育つため、甘みが増し、茎も柔らかいのが特徴です。今日の野菜のおかずに入っています。残さずいただきましょう。』冬に青々としたみずみずしい青菜、鮮やかです。しかも栄養価も高く甘みも増し素晴らしいですね。今日は雪、春の訪れが待ち遠しいです。ごちそうさまです。

 

同窓会入会式

 いよいよ卒業が迫ってきました。今日は同窓会入会式を行いました。同窓生2000人余り、統合前の3校を合わせると1万人以上か思いますが、その仲間入りです。同窓会長様はご欠席ですが、会則の確認、年次代表の言葉など短時間ですが、卒業の旅立ちが迫っていることを実感したようです。