学校からのお知らせ

令和7年度学校からのお知らせ

自分の「からだ」を知る時間(1・2年生)

1・2年生の合同体育は「自分のからだを知る」時間でした。もうすぐ縦割り班で体力テストを行います。自分の「からだ(心と体)」を知り、自分の「からだ」を知り、自分の「からだ」友達の「からだ」を大切にする気持ちを高めてほしいです。

修学旅行記2日目(6年生)

2日目は、通信状況が悪く写真を更新できませんでした。2日目は、朝の散歩、尖閣湾、佐渡金山、佐渡奉行所、トキの森公園、両津港でのお土産でした。天気もよく、バッチリ行程を終えることができました。最高の思い出になったのではないでしょうか。保護者の皆様、準備等、様々な面でのご協力ありがとうございました。
                    朝 5時40分ごろの散歩です。

                     宿の方と一緒に撮影しました。
            尖閣湾です。グラスボートに乗りました。波はとても穏やかでした。

                       佐渡奉行所にて

                   トキが目の前にきてくれました!
                   昼食です。ぶりカツ丼を食べました!

石地海岸へGO!(3年生)

3年生は、今、石地海岸の魅力に迫っています。2回目の石地海岸訪問でした。6月28日(土)に美石地クリーンデーがあったので、砂浜はとてもきれいでした。カニを捕まえたり、ビーチバレーボールをしたり、貝やビーチグラスを拾ったり、中には、ダンスを海岸でする人もいました。地域コーディネーターの方から、石地海岸の魅力について、お話しをお聞きする時間もあり、からだ全体で学ぶ時間になりました。栄茶屋の方にも久々にお会いでき、声をかけてもらいました。秋の海にもおいでとお誘いをいただきました。