学校からのお知らせ

令和7年度学校からのお知らせ

薬物乱用防止教室(6年生)

6年生では、薬物乱用防止教室が行われました。柏崎ライオンズクラブの皆様から教えていただきました。市販に売られている風邪くすりを過量服薬する実態も聞き、「市販で売っている薬でも大量に摂取すると薬物乱用だと気付いた。自分のことは自分で守ることを意識していきたい。」「若者の間でオーバードーズという遊びがあるけど、絶対にやらないようにしたいと思った。」「薬物乱用が身近にあって、すぐに始められるものだと改めて知った。誰かに誘われても絶対に薬物を使わないように断りたい」等、自分事として考える子どもの姿がありました。柏崎ライオンズクラブの皆様ありがとうございました。

大健闘!親善陸上大会!(6年生)

6年生は親善陸上大会に参加しました。それぞれが自己ベスト記録を目指し、全力で取り組む姿は輝いていました。リレーでは、スピードを落とさず、スムーズなバトンパスの受け渡しに感動しました。練習時とは違う、子どもたちの本番に強い姿に、二田っ子の強さを感じました。保護者の皆様、応援で支えていただきありがとうございました。

鵜川と旅する(5年生)

5年生は校外学習で鵜川の上流から下流を旅してきました。違いをからだ全体で体験した子どもたち。一人一人の気付きは違いますが、みんなで共有すると、気付きが広がっていきます。教育センターの方からの説明を聞きながら、川について学んできた日になりました。

二校交流会〜親善陸上大会に向けて〜(6年生)

6年生は内郷小学校の6年生と二校交流会を行いました。いよいよ親善陸上大会が迫ってきました。天気は朝方、雨が残りそうですが、協議開始時間は晴れの予報です。自分自身と対話しながら、自分の納得がいく記録に挑めるよう応援よろしくお願いします。応援に来られる保護者の皆様、駐車場のマナーや観覧のマナーを守り、大会を支えていただくようお願いします。頑張れ!6年生!