学校生活

1年生

1年生 公園探検「春」 山本公園

山本公園に歩いて行ってきました。

山本の町内会長さんに、集会所を開けていただきました。

遊具もたくさんあり、仲良く、たっぷり遊びました。

 

 

 

1年生 握手大作戦

学校にはどんな先生がいるのかな。

顔写真を手掛かりに、全員と仲良くなりたいと、

名前を聞いたり、握手をしたりしています。

職員室に一人で入ったり、話したことのない大人に

話しかけたりするのは、

とても勇気がいります。

しっかりと挨拶、自己紹介をして話しかけます。

1年生 読み聞かせ

読書支援員さんに読み聞かせをしていただきました。

お話の世界に引き込まれ

楽しい時間を過ごしました。

1年生 6年生に紙芝居をしたよ。

国語「はなのみち」のお話を紙芝居にしました。

上手に読めるようになったので、

今までたくさんお世話になった

6年生に、お礼の気持ちを込めて読みにいきました。

6年生は、温かく1年生の発表を聞いてくれました。

あこがれの6年生に、感想を書いてもらい

とてもうれしかったです。

 

 

1年生 はじめての運動会

上級生の後を追い、応援に競技に

一生懸命に練習を重ねてきました。

いよいよ運動会です。

50m走、リレー、玉入れ、そして応援合戦

赤も白も、全力を出し切りました。

 

 

 

1年生 ちょきちょきかざり

折り紙を折ってはさみでチョキチョキ切り、

すてきな飾りを作りました。

教室前の廊下に飾りました。

5月の風に、揺れています。

 

 

 

 

1年生 あさがおの種まき

あさがおの種をまきました。

「種って、石みたい。」

「指で穴をあけるの?」

「お水、もう一回あげてもいい?」

と大騒ぎです。

6粒ずつ、まきました。

どんな芽が出てくるかな。

1年生 英語で数えられるよ。

ALTのコートニー先生に

数の数え方を教えていただきました。

11までの予定でしたが、みんな上手に数えるので

20まで練習しました。

その後、コートニー先生の言った数の人数で集まるゲームをしました。

 

1年生 応援練習始まる。

1・2年生は、赤・白組みに分かれ、

応援団リーダーに、運動会の応援の仕方を教えてもらいました。

きびきびとした応援団リーダーの動きに

少し緊張しながら、

校歌やエール、三三七拍子などを

練習しました。

1年生 学習公開

入学後初めての学習公開。

国語「ともだちのすきなもの」は、

お隣の人の好きな遊びを聞き、みんなに紹介しました。

最後10分は、保護者の人に自己紹介をし、サインをしていただきました。

自分から声を掛け、たくさんサインを集めました。

ご協力ありがとうございました。

 

1年生 1年生を迎える会

延期していた「1年生を迎える会」を行いました。

6年生と手をつないで入場し、

元気に自己紹介をしました。

学校クイズにもしっかり答えました。

その後、ニコニコファミリーごとに別れ

楽しく過ごしました。

1年生 休み時間大好き

天気のいい日は、グラウンドで遊ぶ子がたくさんいます。

ブランコも、滑り台も大好きです。

1年生 わたしの太陽

自分の太陽を描きました。

一つ一つ違う太陽が、18個、教室を照らしています。

 

1年生 2年生と握手大作戦

2年生と仲良くなる会をしました。

1年生は、自分の名前を書いた名刺を、2年生に渡して

自己紹介をしました。

その後握手をして、サインをしてもらいました。

最後に、じゃんけん列車や鬼ごっこをして遊びました。

1年生を思いやって行動する2年生が

とても頼もしく見えました。

これからもよろしくお願いします。

1年生 ALTの先生と英語活動

初めての英語活動は、自己紹介の仕方を練習しました。

Hello .My name is ○○.I'm happy.

ALTに発音をよく聞いて、すぐに覚えました。

一人一人、しっかりと言うことができました。

 

1年生 なんて言おうかな

グラウンドで転んだら、だれになんと言ったらいいのかな。

保健室に行って、先生にお話する練習をしました。

みんなとても上手に伝えることができました。

 

1年生 校長室に探検に行ったよ。

校長室、職員室に探検に行きました。

不思議な機械を見つけて、

「これは何ですか。」

「火事になったときに、全校に伝える機械です。」

と、教頭先生。

「校長室のソファに座ってもいいですか。」

「どうぞ。」

と校長先生。

ふわふわの座り心地が、大人気でした。

 

 

1年生 好きな物なあに

来週の1年生を迎える会で、

1年生は自己紹介をします。

そのときに、全校の人に見せる

好きな物の絵を描きました。

丁寧に色も塗りました。