1年生
1年生 アサガオリースづくり
春から大切に育ててきたアサガオ。
枯れてしまった後も、大事にとっておこうとアサガオのつるを使ってリースを作りました。
まずは、つるを支柱から外す作業です。
成長したアサガオは、支柱にクルクルとからみついていましたが、根気強く外しました。
次に、つるをまとめて丸くして、モールでとめました。
少し足りない分は、サツマイモのつるを付け足しました。
折れないようにそっと気を付けながら、丸めました。
そして、思い思いの飾りを付け、完成です。
つるを外すときや、丸くするときなど、まだ終わっていない友達のことを手伝う姿が見られました。
世界に一つのアサガオリースが完成しました。しばらく学校で飾ります。
持ち帰りましたら、ぜひお家に飾ってください。