1年生 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (1) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (1) 2024年10月 (2) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (2) 2024年6月 (3) 2024年5月 (1) 2024年4月 (5) 2024年3月 (3) 2024年2月 (7) 2024年1月 (7) 2023年12月 (7) 2023年11月 (12) 2023年10月 (11) 2023年9月 (14) 2023年8月 (0) 2023年7月 (9) 2023年6月 (9) 2023年5月 (11) 2023年4月 (12) 2023年3月 (3) 2023年2月 (8) 2023年1月 (11) 2022年12月 (7) 2022年11月 (9) 2022年10月 (9) 2022年9月 (15) 2022年8月 (4) 2022年7月 (7) 2022年6月 (9) 2022年5月 (9) 2022年4月 (13) 2022年3月 (5) 2022年2月 (2) 2022年1月 (3) 2021年12月 (4) 2021年11月 (2) 2021年10月 (7) 2021年9月 (2) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (5) 2021年5月 (2) 2021年4月 (5) 2021年3月 (1) 2021年2月 (0) 2021年1月 (2) 2020年12月 (2) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (0) 2020年8月 (1) 2020年7月 (1) 2020年6月 (1) 2020年5月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1年生 楽しいな 水遊び 投稿日時 : 2021/09/15 職員 カテゴリ: 朝晩は涼しくなり、秋らしくなりましたが、日中はまだ暑い日が続いています。 先週は、夏ならではの水遊びを楽しみました。 生活科の時間、グラウンドに出て、あさがおの水やり用のペットボトルを使って遊びました。 思い思いの絵を描いたり、水を撒くのを楽しんだりしました。 ペットボトルの水がなくなると、走って水を入れに行く子どもたちでした。 また、図工の学習には絵の具をまぜて、水をふるふる。 どんな色ができるかな? 作った色水を、仲間の色で並べたり、何かの形に並べたり、楽しく活動できました。 « 246247248249250251252253254 »
1年生 楽しいな 水遊び 投稿日時 : 2021/09/15 職員 カテゴリ: 朝晩は涼しくなり、秋らしくなりましたが、日中はまだ暑い日が続いています。 先週は、夏ならではの水遊びを楽しみました。 生活科の時間、グラウンドに出て、あさがおの水やり用のペットボトルを使って遊びました。 思い思いの絵を描いたり、水を撒くのを楽しんだりしました。 ペットボトルの水がなくなると、走って水を入れに行く子どもたちでした。 また、図工の学習には絵の具をまぜて、水をふるふる。 どんな色ができるかな? 作った色水を、仲間の色で並べたり、何かの形に並べたり、楽しく活動できました。