学校だより 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (1) 2025年3月 (0) 2025年2月 (1) 2025年1月 (0) 2024年12月 (1) 2024年11月 (1) 2024年10月 (2) 2024年9月 (1) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (2) 2024年2月 (2) 2024年1月 (2) 2023年12月 (2) 2023年11月 (3) 2023年10月 (1) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (1) 2023年6月 (2) 2023年5月 (2) 2023年4月 (4) 2023年3月 (2) 2023年2月 (2) 2023年1月 (3) 2022年12月 (2) 2022年11月 (3) 2022年10月 (1) 2022年9月 (6) 2022年8月 (2) 2022年7月 (3) 2022年6月 (2) 2022年5月 (4) 2022年4月 (3) 2022年3月 (3) 2022年2月 (2) 2022年1月 (4) 2021年12月 (5) 2021年11月 (7) 2021年10月 (5) 2021年9月 (4) 2021年8月 (1) 2021年7月 (1) 2021年6月 (1) 2021年5月 (2) 2021年4月 (3) 2021年3月 (1) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (1) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 後期の始業式を行いました 投稿日時 : 2024/10/15 サイト管理者 カテゴリ: 10月15日(火)、今日から後期がスタートしました。 始業式では、2・4・6年生の代表が後期にがんばることを発表しました。「人とかかわり」「優しい声掛けで」「思い出を作りながら」「1日1日を大切にしたい」ということが発表されました。 また、後期の学級代表の任命式も行いました。 後期の授業日数は99日。1日1日を大切にして過ごしてほしいと思います。 « 123456789 »
後期の始業式を行いました 投稿日時 : 2024/10/15 サイト管理者 カテゴリ: 10月15日(火)、今日から後期がスタートしました。 始業式では、2・4・6年生の代表が後期にがんばることを発表しました。「人とかかわり」「優しい声掛けで」「思い出を作りながら」「1日1日を大切にしたい」ということが発表されました。 また、後期の学級代表の任命式も行いました。 後期の授業日数は99日。1日1日を大切にして過ごしてほしいと思います。