活動の様子

2025年3月の記事一覧

ファミリーコンサート~吹奏楽地域クラブ演奏~

15日(土)、柏崎市市民活動センターまちからを会場に吹奏楽のファミリーコンサートが行われました。現在、休日は地域クラブとして、市内全中学校が合同で練習を行っています。その活動の成果を発表演奏しました。代表して2年生の高杉さんが閉会のことばを述べ、指導者や送迎していただいた保護者、活動を支えてくれた方々への感謝の気持ちを伝えました。

 

自分の趣味を伝える~1年生英語授業~

1年生の英語の授業風景です。自分の趣味や頑張っていることなどについて、ALTのジョン先生にスピーチで伝える活動でした。部活動をテーマにスピーチする生徒が多かったようです。

 

小中連携の出前授業を行いました~小学校外国語活動~

本日、荒浜小6年生の外国語活動の授業で、中学校の小川教諭が小中連携「出前授業」を行いました。ALTと一緒に「Do you like ~ ?」と、ゲーム形式のトーキング活動を通して、6年生(4月から新入生)は中学校の英語の授業の雰囲気を体験しました。

 

次は入学式に備えて

先週、卒業生を見送り、何か寂しさを感じます。しかし、今年度も残り2週間ほどとなりました。在校生は、進級に向けて、1年間を振り返る時期です。そんな中、1年生が卒業式で使用した花を涼しい場所に移動してくれました。次は入学式で新入生を温かく迎えます。

 

ついに完成しました!~1年生技術作品~

1年生技術の授業の様子です。木材加工で本棚制作を行っていましたが、ついに完成しました。使い慣れない用具に苦戦しながらも、自分だけのオリジナル作品が仕上がったことに喜びを感じていました。