学校からの連絡

学校からの連絡

令和6年度 柏崎・刈羽大会 ~私の主張~

 8月7日(水)「私の主張」がありました。2年T・Sさんが、南中学校代表として発表してきました。
タイトル「自分を好きになると・・」です。3年生が居並ぶ中、堂々と発表することができました。

 

ぎおん祭りマーチングパレード

    24日(水)柏崎市文化会館アルフォーレにおいて、ぎおん柏崎まつりマーチングパレードが行われました。このステージをもって、伝統のマーチングパレードは歴史の幕を下ろします。ここで演奏したことを忘れずに、次に生かせるよう頑張ってほしいです。

夏季休業前集会

 22日(火)夏季休業前集会がありました。

 最初に4日間昼休みで行われた整備委員会主催の球技大会の表彰がありました。その後、英語検定、上越地区吹奏楽コンクールの表彰を行いました。表彰後は4人の代表生徒から前期前半の振り返りや今後の抱負を発表しました。

 校長講話では生徒への労いと「今までの経験が成長につながる」というお話をいただきました。

 いよいよ明日から33日間の夏季休業となります。楽しんでもらうこととともに、夏休みのきまりを守り、新たなことへの挑戦や家のお手伝い、学習等に頑張ってほしいです。

吹奏楽部演奏会&激励会

 19日(金)吹奏楽部演奏会&激励会がありました。全校生徒に組曲「動物の謝肉祭」を披露しました。

21日(日)上越文化会館で上越地区吹奏楽コンクールがあります。一つでも上を目指して頑張ってほしいです。

総合的な学習の時間(2年生)

 18日(木)総合的な学習の時間で株式会社With You 代表取締役社長である、小林俊介さんを講師に招いて講話をしていただきました。生徒は「はたらく」ことについて学びを深めることができました。学年だよりで講話の感想を何名の生徒が述べているので是非ともお読みください。