2023年3月の記事一覧 2023年3月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (3) 2025年4月 (9) 2025年3月 (24) 2025年2月 (9) 2025年1月 (7) 2024年12月 (7) 2024年11月 (8) 2024年10月 (12) 2024年9月 (10) 2024年8月 (4) 2024年7月 (9) 2024年6月 (9) 2024年5月 (15) 2024年4月 (7) 2024年3月 (23) 2024年2月 (32) 2024年1月 (25) 2023年12月 (27) 2023年11月 (23) 2023年10月 (36) 2023年9月 (38) 2023年8月 (12) 2023年7月 (23) 2023年6月 (32) 2023年5月 (32) 2023年4月 (28) 2023年3月 (37) 2023年2月 (35) 2023年1月 (25) 2022年12月 (26) 2022年11月 (36) 2022年10月 (37) 2022年9月 (35) 2022年8月 (12) 2022年7月 (26) 2022年6月 (31) 2022年5月 (34) 2022年4月 (25) 2022年3月 (23) 2022年2月 (27) 2022年1月 (25) 2021年12月 (30) 2021年11月 (31) 2021年10月 (33) 2021年9月 (30) 2021年8月 (7) 2021年7月 (29) 2021年6月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3月22日(水)今日の給食 投稿日時 : 2023/03/22 サイト管理者 カテゴリ: メニューは、ごはん、ハタハタ磯辺揚げ、切干大根のアラビアータ、肉団子汁、牛乳です。給食一口メモからです。 「ハタハタはうろこや浮袋がないのが大きな特徴で、体調は15~20センチくらいの大きさです。冬に海が荒れて雷が鳴るような天気の時に多く採れることから、『カミナリウオ』と呼ばれることがあります。淡白な味わいで甘みがあり、生臭さも少ないことから色々な味付けで美味しくいただけます。今日は磯風味のから揚げにしました。」ハタハタ磯辺揚げの香ばしいかおりが食堂一杯に広がっていました。丸ごとおいしくいただきました。ごちそうさまです。 « 123456789 »
3月22日(水)今日の給食 投稿日時 : 2023/03/22 サイト管理者 カテゴリ: メニューは、ごはん、ハタハタ磯辺揚げ、切干大根のアラビアータ、肉団子汁、牛乳です。給食一口メモからです。 「ハタハタはうろこや浮袋がないのが大きな特徴で、体調は15~20センチくらいの大きさです。冬に海が荒れて雷が鳴るような天気の時に多く採れることから、『カミナリウオ』と呼ばれることがあります。淡白な味わいで甘みがあり、生臭さも少ないことから色々な味付けで美味しくいただけます。今日は磯風味のから揚げにしました。」ハタハタ磯辺揚げの香ばしいかおりが食堂一杯に広がっていました。丸ごとおいしくいただきました。ごちそうさまです。