ブログ

2021年10月の記事一覧

10月18日(月)今日の給食

 メニューは,ごはん,厚揚げのピリ辛炒め,ごまじゃこサラダ,春雨スープ,牛乳,小魚アーモンドです。給食一口メモからです。

「今日から1週間は、南中生が7月の防災学習で考えたメニューが登場します。災害時に家にあるストック食材や保存食を活用したメニューを考えてくれました。今日は、春雨スープです。調理が制限される中でも栄養がとれるように具だくさんの汁物にしてくれました。」

 10月23日は,中越地震が発生した日です。そして,先日校内で地震想定の第二回目の避難訓練を行いました。命を守ることが最優先です。さらに,衣食住について災害時に対応する力ということで,南中生考案のレシピです。7月の防災学習の成果です。備えあれば憂いなし。

 

10月15日(金)今日の給食

 メニューは,ごはん,豆腐ハンバーグ,ごぼうサラダ,鮭チャウダー,牛乳です。給食一口メモからです。

「激しい運動の後は体内のエネルギーが大幅に減っているため、吸収の早い糖質をとると良いです。適量の糖質をとることで筋肉の疲労回復がしやすくなります。おにぎり1個分程度の補給が良いです。」

豆腐ハンバーグは,とてもヘルシーですが,おいしい特製デミグラスソースがかけてあり,ごはんが進みました。今日もごちそうさまでした。

体育祭から音楽祭へ~歌声を一つに~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月2日(土)体育祭が終了し,10月23日(土)音楽祭に向けて練習がスタートしています。昼休みや放課後,学年ごとの割り当て場所で,実行委員やパートリーダー,指揮者や伴奏者のリードにより歌声が響いています。自分たちの目指す合唱の姿を本番で披露するため,練習の過程を大切にしてほしいです。そして,体育祭を振り返り,各軍が互いの学年に対して「ありがとうメッセージ」を記入,掲示しています。体育祭の延期により,2大行事が10月に集中しました。事前事後の活動を大切にし,生徒の心の成長や大きな達成感が得られるよう期待しています。

10月14日(木)今日の給食

 メニューは,ごはん,さつまいもコロッケ,磯マヨサラダ,きのたまスープ,牛乳です。給食一口メモからです。

「秋においしいさつまいもをたっぷり使ったコロッケにしました。さつまいもは10から11月に多く収穫されます。食物繊維やビタミンCなどの栄養素が多く含まれています。」おいしい手作りのコロッケごちそうさまでした。

夢中になっている時がきっと成長している時!

 

 

 

 

 

 

 10月13日(水)1限,1年生の美術の時間です。絵文字デザインの創作でしょうか。話し声一つと無く,静まりかえって体を丸めて,黙々と筆を走らせています。中には,タブレット端末を利用して、色合いや形を確認して忠実に再現しようとす生徒もいます。学習に「夢中になっている時がきっと大きく成長している時」だと思います。朝からその真剣な姿に感動しました。また,様々なデザインの工夫,配色の美しさなど,なかなかレベルが高いです。ぜひ,12月の面談の際に展示してご覧いただきたいです。さらに,2年生は教室で理科の授業,3年生は教室で数学,サポート教室では国語,後期が始まって2日目生徒も先生方も頑張っています。階段廊下には,「南中の当たり前」が足元に掲示されています。昨日,用務員さんが破れているところをそっと補修している姿を見ました。ありがとうございます。「南中の当たり前」6箇条の3つ目,「集中して授業を受ける」とあり,6つ目,「みんなで協力する。困っている人を助ける」とあります。知力・体力・心の成長,期待しています!